2020年11月15日【エリザベス女王杯】終了時点までのデータや実際の走りをもとに、ウインマイティーの好走パターンを分析。
Contents
ウインマイティーの距離適性
ウインマイティーはこれまでに芝1600m~芝2400mまでの距離のレースに使われてきた。
各距離の着度数は次の通り;
- 芝1600m(1-0-0-2)
- 芝1800m(1-1-0-0)
- 芝2000m(1-0-0-1)
- 芝2200m(0-0-0-1)
- 芝2400m(0-0-1-0)
1600m近辺は忙しそう。
2000m以上、できればもう少し長い方が良いかも。
ただし、ペースとの兼ね合いが条件。
ウインマイティーの脚質
終いの脚は確実なので、中団の前あたりから終いの末脚で上位に食い込んでくる。
ただし、締まった展開になると、脚が溜まるかどうかは微妙。
ペースはスローで道中の位置取りは中団あたり。
これが現状の好走パターン。
ウインマイティーのコース適正
ウインマイティーの競馬場ごとの着度数は次の通り;
- 東京(0-0-1-0)
- 中山(1-0-0-1)
- 京都(1-1-0-2)
- 阪神(1-0-0-2)
キレッキレの脚で勝負する方ではないので、最後の直線は長いよりも、むしろ短か目の方が戦いやすいだろう。
ウインマイティーの持ち時計(ベストタイム)
ウインマイティーの持ち時計は次の通り;
- 芝1600m:1.35.1 7着(京都)
- 芝1800m:1.48.9 1着(中山)
- 芝2000m:2.01.9 9着(京都)
- 芝2200m:2.11.4 14着(阪神)
- 芝2400m:2.24.6 3着(東京)
どちらかと言えばスローで浮上してくる馬。
スピード決着には不向き。
ウインマイティーの重馬場適正
ウインマイティーの稍重も含めた道悪競馬での実績は;
- 稍重(1-1-0-2)
- 重(未)
- 不良(未)
稍重までは苦にしないが、道悪もペース次第ではないか。
ウインマイティーの鉄砲実績(休み明け)
ウインマイティーの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;
- 10週以上(0-0-0-2)
叩いてからは;
- 2戦目(1-0-0-1)
- 3戦目(1-0-0-1)
- 4戦目(0-0-1-0)
- 5戦目~(未)
叩き良化型。
ウインマイティーの枠順適正
ウインマイティーの枠番別着度数は;
- 1~4番(3-0-0-1)
- 5~9番(0-1-1-3)
- 10~14番(未)
- 15~18番(0-0-0-1)
脚質的に、外より内の方が戦いやすい。
ウインマイティーの季節別着度数
- 12~2月(冬):(1-0-0-1)
- 3~5月(春):(1-0-1-0)
- 6~8月(夏):(未)
- 9~11月(秋):(1-1-0-4)
ウインマイティーの斤量別着度数
- 54キロ(3-1-0-4)
- 55キロ(0-0-1-1)
ウインマイティーの体重
馬券圏内に入ったときの体重は;
- 458~474キロ
ウインマイティーの血統背景
父は「有馬記念」「天皇賞(春)」「宝塚記念」などG1を6勝したゴールドシップ(サンデー系ステイゴールド)。
母の父はカコイーシーズ(レイズアネイティヴ系)。
カコイーシーズは主に欧州で走り、G1を1勝。主戦場は芝の2400m近辺。
ウインマイティーの近走
20/5/24 オークス(G1)
東京 芝2400m 良
着順:3着(2.24.6・0.2差)
騎手:和田竜二(55キロ)
道中は前目のポジションから、直線粘りきって3着をゲット。
緩い展開のオークスで、前目のポジションが奏功した格好。
2400mの距離にも適性があった感じ。
20/9/12 紫苑S(G3)
中山 芝2000m 稍重
着順:6着(2.02.4・0.3差)
騎手:和田竜二(54キロ)
外枠からの出遅れとなり、位置取りは後方からとなる。
それでも、3角過ぎから外目を回って進出を開始すると、4角大外を回って、直線は馬群の外目をもの凄い脚で追い込んで来るが、0.3差が精一杯。
ペースが緩く、前有利の展開だったが、それでも0.3差まで食らいついてくるあたり、オークス3着は伊達ではない。
枠順、出遅れが響いた。
20/10/18 秋華賞(G1)
京都 芝2000m 稍重
着順:9着(2.01.9・1.3差)
騎手:和田竜二(55キロ)
道中は中団、3~4角で動いて行って、4角は5番手で直線。
しかし直線では伸びを欠いて馬群に沈んだ。
やはりこの馬、ペースが速くなると終いが鈍る。
20/11/15 エリザベス女王杯(G1)
阪神 芝2200m(内)良
着順:14着(2.11.4・1.1差)
騎手:和田竜二(54キロ)
道中は中団。
位置取りとしてはベストのポジションだったが、勝負所でついて行けず。
この馬にとってはペースが速かったのではないか。
ウインマイティーの次走
次走は1月17日(日)、中京競馬場 芝2200mで行われる「日経新春杯(G2・ハンデ)」。
展開次第、緩い流れになればチャンスはある。