2022年7月24日【中京記念】終了時点までのデータや実際の走りをもとに、ヴァリアメンテの好走パターンを分析。

ヴァリアメンテの距離適性

ヴァリアメンテはこれまでに芝1600m~芝2000mまでの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1600m(1-0-0-1)
  • 芝1800m(2-0-1-2)
  • 芝2000m(1-1-0-2)

現状ではこの範囲内ならこなしてくる。

どのあたりがベストなのかはまだ不明。

ヴァリアメンテの脚質

中団あたりに控えて、終いの脚を生かしてくる競馬。

比較的緩い流れなら、確実に終いの脚を伸ばしてくるが、流れが速くなると終いの脚も鈍りがち。

現状ではスピードの持続力がやや足りない印象。

ヴァリアメンテのコース適正

ヴァリアメンテの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 札幌(未)
  • 函館(未)
  • 福島(未)
  • 新潟(未)
  • 東京(未)
  • 中山(1-0-0-0)
  • 中京(0-1-0-0)
  • 京都(未)
  • 阪神(3-0-1-4)
  • 小倉(0-0-0-1)

現状ではコースに対する巧拙はあまり認められない。

ヴァリアメンテの持ち時計(ベストタイム)

ヴァリアメンテの持ち時計は次の通り;

  • 芝1600m:1.33.1 1着(阪神)
  • 芝1800m:1.45.6 4着(阪神)
  • 芝2000m:2.00.6 6着(阪神)

現状では走破時計が速くなると劣勢。

ヴァリアメンテの重馬場適正

ヴァリアメンテの稍重も含めた道悪競馬での実績は;

  • 稍重(1-0-0-0)
  • 重(0-1-0-0)
  • 不良(未)

道悪はそこそここなしてくるかもしれない。


ヴァリアメンテの鉄砲実績(休み明け)

ヴァリアメンテの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(2-0-1-0)

叩いてからは;

  • 2戦目(0-0-0-2)
  • 3戦目(0-0-0-2)
  • 4戦目(未)
  • 5戦目~(未)

まだデータは少ないが、休み明けは走る傾向。

ヴァリアメンテのローテーション適正

  • 連闘(未)
  • 中1~2週(0-0-0-1)
  • 中3~5週(1-1-0-1)
  • 中6~8週(0-0-0-3)

ヴァリアメンテの枠順適正

ヴァリアメンテの馬番別着度数は;

  • 1~4番(2-0-0-3)
  • 5~9番(2-1-1-1)
  • 10~14番(0-0-0-1)
  • 15~18番(未)

外枠は未経験。

ヴァリアメンテの頭数別着度数

ヴァリアメンテの走りに出走頭数の多い少いは影響しているか?

  • 8頭以下(1-1-1-1)
  • 9~13頭(2-0-0-2)
  • 14頭以上(1-0-0-2)

顕著な偏りは認められない。

ヴァリアメンテの斤量別着度数

  • 54キロ(0-0-1-1)
  • 55キロ(3-0-0-0)
  • 56キロ(1-1-0-4)

ヴァリアメンテの季節別着度数

  • 12~2月(冬):(1-1-0-2)
  • 3~5月(春):(2-0-0-1)
  • 6~8月(夏):(0-0-1-2)
  • 9~11月(秋):(1-0-0-0)

ヴァリアメンテの好走体重

3着以内の体重は;

  • 458~472キロ

ヴァリアメンテの血統背景

父はドゥラメンテ(ミスプロ系キングマンボ/皐月賞、日本ダービー、ドバイシーマクラシック2着、宝塚記念2着)。

代表産駒はタイトルホルダー(菊花賞、春天)、スターズオンアース(桜花賞)、アリーヴォ(小倉大賞典)など。

母の父はダイナフォーマー(ロベルト系)。

ダイナフォーマーは米国で走り、ダートの中距離で活躍。

半姉にアンドラステ(父はオルフェーブル/中京記念)。

中京記念(G3)の結果

【レース前寸評】

まだ未知な面の多い馬だが、54キロのハンデなら、流れが相当速くならない限り、終いの脚を生かしてくるのではないか。

【結果】

0.3差の5着。

終いの脚は出せているだけに、スタートで出遅れて、位置取りが後ろになったのが痛かった。

2022年 中京記念(G3)のラップ分析&回顧