2020年8月23日【札幌記念】終了時点までのデータをもとに、ノームコアの好走パターンを分析。
Contents
ノームコアの距離適性
ノームコアはこれまでに芝1200m~芝2200mまでの距離のレースに使われてきた。
各距離の着度数は次の通り;
- 芝1200m(0-0-0-1)
- 芝1600m(3-0-1-4)
- 芝1800m(1-0-1-1)
- 芝2000m(2-1-1-0)
- 芝2200m(0-0-0-1)
適距離は1600~2000mあたり。
2200mは長そうな印象だが、まだ1鞍だけ、断定はできない。
ノームコアの脚質
スピード持続力、瞬発力双方を兼ね備えた馬。
前からでも後ろからでも競馬ができるが、近走ではもっぱら終いを生かす競馬がメイン。
終いの脚は確実に繰り出してくるので順位も比較的安定している。
スローの瞬発力勝負より、締まったペースの持続力勝負の方が戦いやすそう。
ノームコアのコース適正
ノームコアの競馬場ごとの着度数は次の通り;
- 札幌(1-0-0-0)
- 福島(1-0-0-0)
- 東京(2-0-2-1)
- 中山(2-0-1-1)
- 中京(0-1-0-1)
- 京都(0-0-0-1)
- 香港(0-0-0-1)
中山の2勝は中山が高速馬場になる秋競馬。
速い馬場は得意そう。
ノームコアの持ち時計(ベストタイム)
ノームコアの持ち時計は次の通り;
- 芝1200m:1.10.6 15着(中京)
- 芝1600m:1.30.5 1着(東京)※レコード勝ち
- 芝1800m:1.47.9 7着(中山)
- 芝2000m:1.58.0 1着(中山)
- 芝2200m:2.13.7 5着(京都)
1800mの7着は0.2差で、内に閉じ込められる不利もあって度外視できる。
適距離なら、スピード勝負は大歓迎だろう。
ノームコアの重馬場適正
ノームコアの稍重も含めた道悪競馬での実績は;
- 稍重(1-0-0-1)
- 重(0-0-0-1)
重の15着は初距離芝1200mのG1「高松宮記念」。馬場が敗因ではないだろう。
ノームコアの鉄砲実績(休み明け)
ノームコアの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;
- 10週以上(3-1-1-1)
叩いてからは;
- 2戦目(0-0-2-3)
- 3戦目(1-0-0-1)
休み明けが狙い目。
ノームコアの枠順適正
ノームコアの枠番別着度数は;
- 1~4番(3-0-1-2)
- 5~9番(1-0-0-0)
- 10~14番(1-1-0-2)
- 15~18番(1-0-2-1)
スタートがあまりよくない馬なので、極端な外枠からだと位置取りが後ろになる不安がある。
ノームコアの季節別着度数
- 12~2月(冬):(0-1-0-1)
- 3~5月(春):(1-0-3-2)
- 6~8月(夏):(2-0-0-1)
- 9~11月(秋):(3-0-0-1)
ノームコアの斤量別着度数
- 54キロ(3-0-2-1)
- 55キロ(2-1-1-2)
- 55.5キロ(0-0-0-1)
- 56キロ(1-0-0-1)
ノームコアの好走体重
- 436~470キロ
ノームコアの血統背景
父はハービンジャー(ND系デインヒル)、母の父はクロフネ(ND系ヴァイスリージェント)。
半妹に2020年の「宝塚記念」、2019年の「秋華賞」の勝ち馬クロノジェネシス。
ノームコアの近走診断
19/5/12 ヴィクトリアマイル(G1)
東京 芝1600m 良
着順:1着(1.30.5・クビ差)※レコード
騎手:レーン(55キロ)
道中は中団で脚を溜め、4角も中団馬群の中。
ペースは逃げたアエロリットが引っ張ってまずまず流れる展開。
ノームコアは直線残り400mを過ぎて馬場の外目に進路を取るとグングン加速。
ゴール前はラッキーライラック、プリモシーンなどとの壮絶な叩き合いを制してゴール。
スピード勝負での強さを示した。
19/10/19 富士S(G3)
東京 芝1600m 稍重
着順:1着(1.33.0・-0.1差)
騎手:ルメール(56キロ)
外枠16番から無理せず中団の後ろに控える。
ペースは稍重を考慮すると速くも遅くもない。
ノームコアは直線後方から馬群の大外に進路を取ると、上り33.2秒の脚で追い上げて快勝。
1600mでこのクラスなら安泰。
19/12/8 香港マイル(G1)
香港 芝1600m 良
着順:4着(1.33.5・0.3差)
騎手:ルメール(55.5キロ)
唯一の牝馬での参戦。
道中は中団のやや後ろ。アドマイヤマーズの直後にポジションを取る。
ルメール騎手のレース後のコメントによるとペースはスロー。
直線は馬群の外目をついて伸びてくるが、脚色はいつもの伸びが感じられなかった。
初めての海外遠征で、しかもG1。
0.3差の4着なら上出来か。
20/3/29 高松宮記念(G1)
中京 芝1200m 重 18頭
着順:15着(1.10.6・1.9差)
騎手:横山典弘(55キロ)
大外18番から、道中は中団の後ろあたりを追走。
終始外々を回り4角も大外。
直線も馬場の外目から追い出すが、まったくの伸びず。
初めての1200mで牡馬混合のG1、おまけに大外枠。
これらを踏まえると、度外視できる結果ではある。
20/5/17 ヴィクトリアマイル(G1)
東京 芝1600m 良 18頭
着順:3着(1.31.3・0.7差)
騎手:横山典弘(55キロ)
イマイチのスタートで道中は中団から。
ずっとアーモンドアイを前に見る位置取りでレースを進め、直線もメンバー2位の33.2秒の脚でしっかり伸びてはいるが、2着のサウンドキアラにクビ差迫るのがやっと。
この馬の競馬はしている。
勝った相手が強すぎた。
20/6/7 安田記念(G1)
東京 芝1600m 稍重
着順:4着(1.32.1・0.5差)
騎手:横山典弘(56キロ)
スタート若干出遅れ気味で後方から。
直線はメンバー2位の33.8秒の脚を出してはいるが0.5差届かず。
中2周のローテが微妙に響いたか。
20/8/23 札幌記念(G2)
札幌 芝2000m 良
着順:1着(1.59.4・0.2差)
騎手:横山典弘(55キロ)
道中は中団から、直線で前を行くラッキーライラックをあっさり交わしてゴール。
文句のない勝ちっぷり。他とは力が違った感じ。
ノームコアの次走
次走は11月15日、阪神競馬場 芝2200m(内)で行われる「エリザベス女王杯(G1)」。
問題は距離だけ。
距離さえこなせば勝ち負けは必至。