2020年10月10日【高雄特別】終了時点までのデータや実際の走りをもとに、ディアマンミノルの好走パターンを分析。
Contents
ディアマンミノルの距離適性
ディアマンミノルはこれまでに芝1800m~芝2400mまでの距離のレースに使われてきた。
各距離の着度数は次の通り;
- 芝1800m(0-0-0-1)
- 芝2000m(1-0-0-1)
- 芝2200m(1-0-0-0)
- 芝2400m(1-1-1-3)
距離は長目でも大丈夫そう。
ディアマンミノルの脚質
切れる脚はなさそうなので、前目にポジションを取って粘り込みを計りたい。
ディアマンミノルのコース適正
ディアマンミノルの競馬場ごとの着度数は次の通り;
- 東京(0-0-0-1)
- 中京(1-0-0-0)
- 京都(2-1-1-0)
- 阪神(0-0-0-4)
京都は好きそうだが、たまたま展開が嵌った感は否めない。
ディアマンミノルの持ち時計(ベストタイム)
ディアマンミノルの持ち時計は次の通り;
- 芝1800m:1.49.0 8着(阪神)
- 芝2000m:2.00.3 8着(阪神)
- 芝2200m:2.13.3 1着(中京)
- 芝2400m:2.24.1 11着(東京)
速い時計には縁がない感じ。
ディアマンミノルの重馬場適正
ディアマンミノルの稍重も含めた道悪競馬での実績は;
- 稍重(0-0-0-2)
- 重(未)
- 不良(1-0-0-0)
不良馬場の1勝は、かなりのバテ比べ。道悪が得意とまでは言えるかどうか?
ディアマンミノルの鉄砲実績(休み明け)
ディアマンミノルの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;
- 10週以上(1-0-0-0)
叩いてからは;
- 2戦目(1-0-0-0)
- 3戦目(未)
- 4戦目(未)
- 5戦目~(未)
ディアマンミノルの枠順適正
ディアマンミノルの枠番別着度数は;
- 1~4番(2-0-0-0)
- 5~9番(1-1-1-4)
- 10~14番(0-0-0-1)
- 15~18番(未)
ディアマンミノルの季節別着度数
- 12~2月(冬):(0-1-0-1)
- 3~5月(春):(0-0-1-3)
- 6~8月(夏):(0-0-0-1)
- 9~11月(秋):(3-0-0-0)
ディアマンミノルの斤量別着度数
- 53キロ(1-0-0-1)
- 54キロ(1-0-0-0)
- 55キロ(1-0-0-1)
- 56キロ(0-1-1-3)
ディアマンミノルの好走体重
3着以内の体重は;
- 458~464キロ
ディアマンミノルの血統背景
父は2011年の牡馬三冠馬・オルフェーブル(サンデー系ステイゴールド)。
母の父はデヒア(ND系ヴァイスリージェント)。
デヒアは米国で走り、ダートG1を2勝。主戦場はダートの6F~8.5F。
ディアマンミノルの次走
次走は10月25日、京都競馬場 芝3000m(外)で行われる「菊花賞(G1)」。
前走から中1週での参戦。
まだこのクラスで戦える力はないと思う。