2020年8月30日【朱鷺S】終了時点までのデータをもとに、ストーミーシーの好走パターンを分析。

ストーミーシーの距離適性

ストーミーシーはこれまでに芝1200m~芝1800mまでの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1200m(1-3-0-1)
  • 芝1400m(2-1-2-6)
  • 芝1600m(2-3-2-24)
  • 芝1800m(0-0-0-1)

芝1200mは勝ち鞍はあるが、3歳の春以降使われていない。

ベストは芝1400m、芝1600mで間違いないだろう。

ストーミーシーの脚質

ずっと終いを生かした「追い込み」だったが、最近は先行策で結果を残しはじめている。

ただ、先行策にしても、「追い込み」脚質のときと同じく、上りがかかって浮上することに変わりはない。

レースの上りが34秒前後だとほぼ絶望的。

レースの上りが35秒前後になると際どい競馬。

レースの上りが36秒を超えて来ると勝ち負け。

ストーミーシーのコース適正

ストーミーシーの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 福島(0-2-0-1)
  • 新潟(2-1-0-3)
  • 東京(1-1-3-11)
  • 中山(2-2-1-18)
  • 京都(0-1-0-3)
  • 阪神(0-0-0-7)

末脚を存分に生かしたいので、東京、新潟など、直線の長いコースは歓迎。

関西への遠征競馬は少し割引。

ストーミーシーの持ち時計(ベストタイム)

ストーミーシーの持ち時計は次の通り;

  • 芝1200m:1.09.0 2着(中山)
  • 芝1400m:1.19.8 8着(東京)
  • 芝1600m:1.31.1 6着(中山)
  • 芝1800m:1.47.6 10着(福島)

時計の速い結着、高速馬場にはおそらく縁はない。


ストーミーシーの重馬場適正

ストーミーシーの稍重も含めた道悪競馬での実績は;

  • 稍重(1-1-0-4)
  • 不良(0-1-1-0)

「道悪は気にしない」というジョッキーのコメントが出たこともある。

不良馬場ではトップハンデを背負いながら、直線追い出して2着に食い込んだ競馬もあった(2017年10月「紅葉S(1600万下)」)。

ストーミーシーの鉄砲実績(休み明け)

ストーミーシーの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(0-1-0-4)

叩いてからは;

  • 2戦目(1-1-0-2)
  • 3戦目(0-0-0-4)
  • 4戦目(0-0-0-4)
  • 5戦目~(3-3-4-18)

ある程度使って調子を出すタイプ。

ローテも中1週が(2-1-1-1)と、詰めて使って結果を残す。

ストーミーシーの枠順適正

ストーミーシーの枠番別着度数は;

  • 1~4番(1-2-0-9)
  • 5~9番(2-3-2-9)
  • 10~14番(2-0-0-12)
  • 15~18番(0-2-2-3)

ストーミーシーの斤量別着度数

  • ~52キロ(未)
  • 52.5~54キロ(1-2-1-6)
  • 54.5~56キロ(1-4-1-18)
  • 56.5~57キロ(3-0-2-9)
  • 58キロ~(0-1-0-0)

ストーミーシーの血統背景

父はアドマイヤムーン(ミスプロ系フォーティーナイナー)。

母は中央の芝1600mで3勝しているリーベストラウム。

その父がマイルチャンピョンシップ(G1)の勝ち馬ゼンノエルシド(ND系ニジンスキー)。

ストーミーシーの近走診断

19/9/8 京成杯AH(G3)

中山 芝1600m 良 16頭

着順:6着(1.31.1 0.8差)

騎手:大野拓弥(56キロ)

開幕週、100%野芝の秋の中山は高速馬場。

この馬の出番はない。

19/9/29 ポートアイランドS(L)

中山 芝1600m 良 15頭

着順:5着(1.32.9 0.2差)

騎手:江田照男(57キロ)

序盤、中盤とそこそこ流れた展開となり、レースの上りが35.3秒かかってこの馬にとっては走りどき。

3着にはクビ、頭差。

僅かな差だが、この差が大きい。

19/12/21 阪神カップ(G2)

阪神 芝1400m 良 18頭

着順:12着(1.20.8 1.4差)

騎手:北村友一(57キロ)

約3ヵ月の休み明け。

馬体重も+8キロで、540キロに乗っていた。

20/3/1 阪急杯(G3)

阪神 芝1400m 良 18頭

着順:6着(1.20.5・0.2差)

騎手:松若風馬(56キロ)

いつものように後方から。

上りはメンバー2位の33.9秒の脚で追い込むが6着。

僅差の0.2差だが、この差がこの馬にとってはとても大きい。

20/3/15 東風S(L)

中山 芝1600m 稍重 16頭

着順:1着(1.34.1・-0.1差)

騎手:横山武史(57キロ)

1枠2番から、なんと今走は、押して押して3番手の内。

4角も内ピッタリで直線へ入り、残り200mで抜け出すと、そのまま後続を抑えきってゴール。

見事な脚質転換。

道中は稍重にしてはそこそこのペース。

その分上りもかかってレースの上りは36.7秒。

スタミナとパワーのあるところを示して見せた。

2020/4/4 ダービー卿CT(G3・ハンデ)

中山 芝1600m 良 16頭

着順:7着(1.33.3・0.5差)

騎手:横山武史(56.5キロ)

今走も1枠2番からの先行策。

4角では早くも先頭に立ち、そのまま後続を突き放すが、ゴール前、あと少しのところで後続馬群に呑み込まれた。

今回は時計が速かったが、前につければしぶといところを今回もしっかりと示した。

20/5/16 京王杯SC(G2)

東京 芝1400m 稍重 13頭

着順:7着(1.20.4・0.6差)

騎手:田辺裕信(56キロ)

今回は控えて中団の後ろ。

直線では脚は使っているが、レースの上りが33.1秒では、後ろからではどうしようもない。

前に行けるのは内枠限定か?

パラダイスS(L・ハンデ)

東京 芝1400m 不良 16頭

着順:3着(1.23.8・0.4差)

騎手:田辺裕信(56.5キロ)

今回も積極策で道中は中団の前。

直線も馬場の外目でしっかり踏ん張って3着を確保。

レースの上りは36.8秒。

こういう競馬になるとしぶとい。

20/7/19 中京記念(G3・ハンデ)

阪神 芝1600m 良

着順:7着(1.33.2・0.5差)

騎手:幸英明(56.5キロ)

今回も積極策で道中は先団3~4番手。

しかし直線伸びを欠いて7着。

苦手の阪神競馬場。輸送で減った14キロも応えただろう。

20/8/30 朱鷺S(L)

新潟 芝1400m 良

着順:2着(1.21.2・頭差)

騎手:田辺裕信(58キロ)

外枠17番から道中は中団の外。

そこそこ締まった展開で、直線は馬場の中ほどを追い上げるが、ゴール前、外からカテドラルに交わされてアタマ差2着。

レースの上りは36.8秒の消耗戦。

展開が嵌ったが、カテドラルとは斤量差2キロ。

敗けて強しの内容。

ストーミーシーの次走

次走は9月13日、中山競馬場 芝1600mで行われる「京成杯オータムH(G3・ハンデ)」。

ハンデは57キロ。

開幕週の秋の中山コースでは、ちょっと出番はないだろう。

 

その他、京成杯オータムハンデの出走馬を分析