セッションのキャリアはまだ浅いので、近走のみを振り返る。
セッションの前走
23/4/15 アーリントンC(G3)
阪神 芝1600m(外)重
着順:2着(1.33.9・頭差)
騎手:団野大成(56キロ)
道中は先団3番手を追走。
4角も3番手で直線に向き、直線は早々に大きく逃げるユリーシャを捉えにかかり、坂下でこれを捉えると、坂を上って押し切りを計るが、外から追い込んできた勝ち馬の決め手に屈しての2着。
鞍上もコメントしているように、直線での仕掛けをもうワンテンポ待っていればゴール前はさらに際どかっただろう。
タフな流れを前々でしのぎ切ったスタミナ、底力は評価できる。
23/5/7 NHKマイルC(G1)
東京 芝1600m 稍重
着順:13着(1.35.0・1.2差)
騎手:団野大成(57キロ)
道中は3番手追走。
4角は4番手の中で直線に向き、直線は馬群の中ほどから追い上げを計るが、見せ場は作れなかった。
展開が向かなかったにしても、前走は重馬場でもしっかりと踏ん張ったが、今回はちょっと負け過ぎ。
自身のペース自体は前走とさほど変わらないはずなのだが・・・。
重馬場で好走してからの中2週が響いている可能性はある。
セッションの脚質
先行押し切り。
先行力があり、タフな流れを前々で押し切ってくるスタミナ、底力。
一方で、速い時計、速い上りの決着となるとどうか?
セッションの血統背景
父はシルバーステート(サンデー系ディープインパクト)。
母の父はドバウィ(ミスプロ系)。
ドバウィは欧州で走り、芝のG1を2勝。主戦場は芝の7F(約1400m)~8F(約1600m)。