2020年1月5日【京都金杯】終了時点までのデータをもとに、マルターズアポジーの好走パターンを分析。(ダート競争は除く)

マルターズアポジーの距離適性

マルターズアポジーはこれまでに芝1200m~芝2000mまでの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1200m(0-0-0-1)
  • 芝1400m(0-0-0-2)
  • 芝1600m(2-0-1-7)
  • 芝1800m(3-1-3-3)
  • 芝2000m(3-0-0-11)

ベストは1600m~1800mで、2000mも守備範囲。

1600~1800mは少々ペースが速くても押し切れるが、2000mはスロー寄りでないと持たない印象。

マルターズアポジーの脚質

逃げてこその馬。

マイペースで逃げればなかなかしぶとい。

1600m、1800mなら少々ペースが速くても押し切るスピード持続力を備えている。

マルターズアポジーのコース適正

マルターズアポジーの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 札幌(0-0-0-2)
  • 福島(3-0-1-3)
  • 新潟(1-0-1-1)
  • 東京(1-1-0-5)
  • 中山(2-0-2-8)
  • 京都(0-0-0-3)
  • 阪神(0-0-0-3)
  • 小倉(1-0-0-1)

競馬がしやすいのは、福島、中山、小倉と言った直線が短いコースだろう。

関西圏への輸送競馬では結果が出ていない。


マルターズアポジーの持ち時計(ベストタイム)

マルターズアポジーの持ち時計は次の通り;

  • 芝1200m:1.08.7 14着(中山)
  • 芝1400m:1.21.1 11着(新潟)
  • 芝1600m:1.32.2 1着(新潟)
  • 芝1800m:1.45.8 1着(小倉)
  • 芝2000m:1.57.9 4着(阪神)

適距離の1600m、1800mではきっちり自己ベストで勝ち切っている。

マルターズアポジーの重馬場適正

マルターズアポジーの稍重も含めた道悪競馬での実績は;

  • 稍重(1-1-0-4)
  • 重(0-0-0-1)

好走は下級条件でのもので上のクラスでは結果が出ていない。

道悪は割引。

マルターズアポジーの鉄砲実績(休み明け)

マルターズアポジーの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(1-1-1-6)

休み明けと凡走は、あまり関係がなさそう。


マルターズアポジーの評価

ベストは芝1600m~1800m。少々締まった流れでも逃げ切ったこともあるスピード持続力が持ち味。

直線の短い福島、小倉、中山といった競馬場では強さが際立つ。

おそらく4歳夏から6歳初めごろがピークだったと思われるが、現在でも得意距離で楽に逃がすとしぶといかも。

道悪は苦手。

マルターズアポジーの近走診断

19/9/29 スプリンターズS(G1)

中山 芝1200m 良 16頭

着順:14着(1.08.7 1.6差)

騎手:丸山元気(57キロ)

いきなりの距離短縮がG1のスプリンターズSはちょっと気の毒。

外枠に入ってハナも切れず大敗。

19/10/26 スワンS(G2)

阪神 芝1400m 稍重 18頭

着順:11着(1.22.4 1.1差)

騎手:松若風馬(56キロ)

1400mの距離は2度目だが、もう3番ゲートからでもハナは切れない。

やっぱり距離が合ってない。

20/1/5 京都金杯(G3)

京都 芝1600m 良 18頭

着順:14着(1.35.9 1.9差)

騎手:松若風馬(56キロ)

しっかり平均的なペースでハナを切ってはくれたが、直線では早々に脱落して押し切ることはできない。

元々関西圏でのレースでは結果は出ていないが、近走はちょっと敗けすぎの感はある。

マルターズアポジーの次走

次走は中山競馬場 芝1800mで行われる「中山記念(G2)」。

久しぶりに得意の舞台。

年齢的な衰えはもちろんあるだろうが、まだ元気はありそう。

楽に逃すとやっかいかも。