2023年12月2日【チャレンジC】終了時点までのデータや実際の走りをもとに、イズジョーノキセキの好走パターンを分析。

イズジョーノキセキの距離適性

イズジョーノキセキはこれまでに芝1600m~芝2500mまでの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1600m(1-0-0-7)
  • 芝1800m(4-2-1-4)
  • 芝2000m(0-2-2-3)
  • 芝2200m(0-0-0-3)
  • 芝2500m(0-0-0-1)

中距離は問題なさそうだが、データが示すように2000mがギリギリっぽい。

千六の勝利は「未勝利戦」。千六はちょっと忙しそう。

イズジョーノキセキの脚質

前々から押し切る競馬、控えて終いを生かす競馬、どちらでも好走歴はあるが、タフな流れを前々で押し切るスタミナはない。

なので、道中脚を溜めて、末脚を生かした方が無難ではある。

終いの脚自体はそこそこ確実だが、ジワジワと伸びるタイプなので、スローの切れ味勝負では後手。

終いを生かすにしても、道中そこそこのポジションを取って、ペースもそこそこ流れてほしい。

イズジョーノキセキのコース適正

イズジョーノキセキの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 札幌(0-0-0-2)
  • 函館(未)
  • 福島(未)
  • 新潟(未)
  • 東京(1-0-0-4)
  • 中山(0-0-0-2)
  • 中京(0-0-0-1)
  • 京都(0-0-0-2)
  • 阪神(3-4-3-7)
  • 小倉(1-0-0-0)

阪神巧者だが、勝ちきっているのはいずれも外回り。

東京コースでの勝ちもあるように、直線は長い方がよさそう。

イズジョーノキセキの持ち時計(ベストタイム)

イズジョーノキセキの持ち時計は次の通り;

  • 芝1600m:1.33.3 4着(阪神)
  • 芝1800m:1.44.5 1着(東京)
  • 芝2000m:1.58.5 2着(阪神)
  • 芝2200m:2.12.5 5着(阪神)
  • 芝2500m:2.33.2 4着(中山)

高速決着でもそこそこ対応できてきた。

イズジョーノキセキの重馬場適正

イズジョーノキセキの稍重も含めた道悪競馬での実績は;

  • 稍重(0-2-0-3)
  • 重(0-0-0-3)
  • 不良(未)

重馬場まで悪化すると終いの脚に影響がでる。


イズジョーノキセキの鉄砲実績(休み明け)

イズジョーノキセキの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(4-1-0-4)

叩いてからは;

  • 2戦目(0-1-2-6)
  • 3戦目(0-1-0-5)
  • 4戦目(1-1-0-2)
  • 5戦目~(0-0-1-0)

イズジョーノキセキのローテーション適正

  • 連闘(未)
  • 中1~2週(0-0-2-3)
  • 中3~5週(0-1-1-7)
  • 中6~8週(1-2-0-3)

イズジョーノキセキの枠順適正

イズジョーノキセキの枠番別着度数は;

  • 1~4番(2-1-2-4)
  • 5~9番(2-3-1-9)
  • 10~14番(1-0-0-4)
  • 15~18番(未)

イズジョーノキセキの季節別着度数

  • 12~2月(冬):(1-0-1-2)
  • 3~5月(春):(0-2-1-6)
  • 6~8月(夏):(1-1-0-4)
  • 9~11月(秋):(3-1-1-6)

イズジョーノキセキの斤量別着度数

  • 52キロ(0-1-0-1)
  • 53キロ(1-0-1-1)
  • 54キロ(4-1-0-4)
  • 55キロ(0-2-2-5)
  • 56キロ(0-0-0-6)
  • 57キロ(0-0-0-1)

イズジョーノキセキの好走体重

3着以内の体重は;

  • 434~468キロ

イズジョーノキセキの血統背景

父はエピファネイア(ロベルト系/菊花賞、ジャパンカップ)。

母の父はキングカメハメハ(ミスプロ系キングマンボ/NHKマイルC、日本ダービー、神戸新聞杯、毎日杯)。

イズジョーノキセキの近走

22/10/15 府中牝馬S(G2)

東京 芝1800m 良

着順:1着(1.44.5・アタマ差)

騎手:岩田康誠(54キロ)

【レース前寸評】

総合的にもうワンパンチ足りないのは確かだが、牝馬限定のこのクラスなら、展開さえ向けば、上位へ食い込む力はある。

【結果】

道中は中団の後ろで後方寄り、11番手の最内を追走。

4角も12番手の最内で直線に向くと、直線は馬場の内目から追い上げに入る。

坂の上り、そして坂を上りきってからも、まだ先頭とは2馬身ほどの差があったが、ゴール直前、前の2頭が少し甘くなったところを差し切った。

最後の1Fは11.8秒だが、おそらく最後の100mは6秒ほどかかっていたのではないか?

道中の流れがきつかっただけに、ソダシ、アンドヴァラナウトが最後の100mで苦しくなったところで差し切ることができた感じ。

道中最内の経済コースを通ったことも勝因の一つ。

展開の利も少しはあるが、それでも力があることは確か。

2022年 府中牝馬S(G2)のラップ分析&回顧

22/11/13 エリザベス女王杯(G1)

阪神 芝2200m(内)重

着順:10着(2.14.5・1.5差)

騎手:ルメール(56キロ)

【レース前寸評】

阪神巧者も内回りとなると話は別。

力をつけてきているので、無様な競馬にはならないだろが、適正としては向かないと思う。

【結果】

道中は中団のやや後ろ12番手あたりを追走。

4角も13番手で直線に向き、直線は馬群の中ほどから追い上げに入るが、良い脚は出せず。

この馬場では末脚が生きない。

2022年 エリザベス女王杯(G1)のラップ分析&回顧

22/12/25 有馬記念(G1)

中山 芝2500m(内)良

着順:4着(2.33.2・0.8差)

騎手:岩田康誠(55キロ)

1枠2番から、道中は中団のやや前、7~8番手の最内を追走。

4角も6番手の最内で直線に向き、直線は馬郡のやや中ほどのスペースがありそうなところに進路を取って追い上げてはくるが、0.8差の4着まで。

1枠2番から終始最内の経済コースを通り、道中の流れもそうキツくはないとくれば、これくらいの脚は出せるだろう。

先頭とは0.8差、内容的には可もなく不可もなく、といったところ。

2022年 有馬記念(G1)のラップ分析&回顧

23/4/8 阪神牝馬S(G2)

阪神 芝1600m(外)稍重

着順:10着(1.34.8・0.9差)

騎手:岩田康誠(56キロ)

外枠11番から、前半は先団3番手に取り付くが、中間過ぎから5番手の控える。

4角も5番手で直線に向くが、直線では見せ場なし。

直線でルージュスティリアに外に弾かれる不利はあったが、鞍上は直線ではすでに脚は残っていなかったとコメントしている。

久々の千六というのもあったが、休み明けで調子じたいあまり良くなかったのだろう。

2023年 阪神牝馬S(G2)のラップ分析&回顧

23/5/14 ヴィクトリアマイル(G1)

東京 芝1600m 良

着順:15着(1.33.5・1.3差)

騎手:岩田康誠(56キロ)

道中は中団の後ろ、11番手の内を追走。

4角は9番手の最内で直線に向き、直線は馬場の最内から追い上げを計るが、伸びてはこなかった。

この馬、千六が忙しいのもあるが、速い上りも厳しそう。

2023年 ヴィクトリアマイル(G1)のラップ分析&回顧

23/7/30 クイーンS(G3・ハンデ)

札幌 芝1800m 良

着順:5着(1.47.1・0.4差)

騎手:岩田康誠(57キロ)

道中は後方12番手の内目を追走。

4角も後方11番手の内目で直線に向くが、しばらくは前が開かずに追い出しを待たされる。

残り200mを切って、外目のばらけたスペースを突いて追い上げてはくるが、0.4差の5着まで。

前が開いていれば、というところだが、後ろからでは仕方がない。

一番重い斤量を背負って、力は示した格好。

2023年 クイーンS(G3)のラップ分析&回顧

23/8/20 札幌記念(G2)

札幌 芝2000m 稍重

着順:7着(2.03.3・7差)

騎手:岩田康誠(56キロ)

道中は最後方を追走。

4角は10番手の大外で直線に向き、直線は馬群の大外から追い上げを計り、メンバー3位の36.6秒の脚で追いこんではくるが、1.8差の7着まで。

位置取りが後ろ過ぎた。

この馬場であの位置からでは7着が精いっぱいだろう。

2023年 札幌記念(G2)のラップ分析&回顧

23/10/14 府中牝馬S(G2)

東京 芝1800m 良

着順:9着(1.46.7・0.6差)

騎手:岩田康誠(56キロ)

道中は中団の後ろ、8番手を追走。

4角も8番手で直線に向き、直線は馬群の真ん中から追い上げに入るが、伸びずバテずの9着どまり。

上りの3Fは、昨年勝ったときと同じ33.3秒。

やはりこの馬、上りが速くなると厳しい。

2023年 府中牝馬S(G2)のラップ分析&回顧

23/11/12 エリザベス女王杯(G1)

京都 芝2200m(外)良

着順:8着(2.13.1・0.5差)

騎手:岩田康誠(56キロ)

スタート出遅れて道中は後方14番手の内。

4角も12番手の内で直線に向いて、直線は馬場の3分どころから追い上げに入るが、あの位置からでは届かなかった。

終いの脚も、ゴール前でちょっと甘くなっていた感じ。

2200mの距離も長い。

2023年 エリザベス女王杯(G1)のラップ分析&回顧

23/12/2 チャレンジC(G3)

阪神 芝2000m(内)良

着順:3着(1.59.0・0.2差)

騎手:岩田康誠(57キロ)

道中は中団のやや後ろ、9番手あたり。

3~4角では最内を利して順位を上げて行き、4角では5番手の内目で直線に向くと、直線は馬群の真ん中から追い上げに入り、そこそこの伸びを見せて3着。

展開自体はこの馬向きだったので、道中最内で脚を溜めることができたのが良かったのだろう。

2023年 チャレンジカップ(G3)のラップ分析&回顧