エエヤンのキャリアはまだ浅いので、近走のみを振り返る。

エエヤンの前走

23/4/8 ニュージーランドT(G2)

中山 芝1600m(外)稍重

着順:1着(1.33.7・-0.2差)

騎手:M・デムーロ(56キロ)

道中は3番手の外目を追走。

4角も3番手で直線に向き、直線は馬場の3~4分どころから追い上げに入り、坂の上りで先頭に立つと、そのまま後続を振り切ってゴール。

タフな流れを前々につけて押し切っているあたり、かなり力がある感じ。

2着馬に1馬身1/4離しているが、最後はメイチで追っていないだけに、まだまだ余裕もある感じ。

中山コースで3連勝。

「新馬戦」、「未勝利戦」と、東京コースではいいところがなかったが、本番ではどうか?

2023年 ニュージーランドT(G2)のラップ分析&回顧

23/5/7 NHKマイルC(G1)

東京 芝1600m 稍重

着順:9着(1.34.5・0.7差)

騎手:戸崎圭太(57キロ)

道中は中団9番手の内を追走。

4角は7番手の内で直線に向き、直線は馬場の最内から追い上げを計るが、外から寄られるなどスムーズさを欠いた。

道中かかり気味だったということで前目のポジションは取れなかったが、道中内目で、直線も内。

直線スムーズだったとしても、外差し勢に対抗できる脚は残っていなかっただろう。

2023年 NHKマイルカップ(G1)のラップ分析&回顧


エエヤンの脚質

先行脚質。

前目にポジションを取ってかなりしぶとい競馬をするSP持続型。

一方で、緩い流れの瞬発力勝負ではどうか?


エエヤンの血統背景

父はシルバーステート(サンデー系ディープインパクト)。

母の父はティンバーカントリー(ミスプロ系)。

ティンバーカントリーは米国で走り、ダートG1を3勝。主戦場はダートの短距離~中距離。