ダディーズビビッドのキャリアはまだ4戦だけなので、近走のみを振り返る。
Contents
ダディーズビビッドのここまでの走り
20/6/6 2歳新馬
阪神 芝1600m(外)良
着順:1着(1.36.6・-0.1差)
騎手:武豊(54キロ)
スローの流れを先行。
しっかり押し切ってゴール。
内容的には平凡。
20/9/19 野路菊S(2歳OP)
中京 芝1600m 良
着順:2着(1.35.7・0.3差)
騎手:武豊(54キロ)
スローの流れを、道中は5頭立ての3番手。
4角も3番手で直線に向き、直線では逃げるホウオウアマゾンを追いかけるが、その差は詰まらず2着まで。
小頭数で、勝ち馬に2馬身つけられての2着では、あまり評価はできない。
20/10/10 サウジアラビアRC(G3)
東京 芝1600m 不良
着順:10着(1.42.7・3.1.差)
騎手:大野拓弥(55キロ)
不良馬場だが、締まった流れを3番手追走。
4角も3番手で直線に向くが、追ってからがサッパリ。
不良馬場のハイペースを先行してヘバッたか?
こんな馬場がサッパリなのか?
20/12/6 こうやまき賞(2歳・1勝C)
中京 芝1600m 良
着順:1着(1.34.1・-0.2差)
騎手:武豊(55キロ)
序盤少し行きたがるが、中盤からは収まって先団を追走。
4角3番手で直線に向き、残り200mから抜け出して快勝。
良馬場なら相手なりに走ってくる。
ダディーズビビッドの脚質
先行力はありそうなので、前々で運んで押し切る競馬がベストだろう。
控える競馬では、それほどキレがあるとは思えない。
ダディーズビビッドの血統背景
父はキズナ(サンデー系ディープインパクト)。
母の父はフレンチデピュティ(ND系ヴァイスリージェント)。
ダディーズビビッドの次走
次走は1月10日(日)、中京競馬場 芝1600mで行われる「シンザン記念(G3)」の予定。
先行力を生かしてどこまで粘れるか?