2023年11月12日【エリザベス女王杯】終了時点までのデータや実際の走りをもとに、ビッグリボンの好走パターンを分析。

ビッグリボンの距離適性

ビッグリボンはこれまでに芝1800m~芝2400mまでの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1800m(0-1-0-0)
  • 芝2000m(5-0-2-1)
  • 芝2200m(0-0-0-2)
  • 芝2400m(0-0-0-1)

距離は中距離だが、2200m以上は長そう。

ビッグリボンの脚質

中団に控えて終いを生かす競馬だが、まくって行って押し切るなど、長く良い脚も使えるが、全体的に見て、上りのかかる競馬で好走している感じ。

なので、どちらかと言えば、末脚も繰り出すが、SP持続型のイメージ。

中央場所よりも、小回りの裏開催のG3あたりが主戦場になるのではないか。

軽い馬場や、走破時計、上り時計の速い競馬では苦しそう。

ビッグリボンのコース適正

ビッグリボンの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 札幌(未)
  • 函館(未)
  • 福島(0-1-0-0)
  • 新潟(未)
  • 東京(未)
  • 中山(0-0-0-2)
  • 中京(2-0-0-0)
  • 京都(0-0-0-2)
  • 阪神(2-0-1-0)
  • 小倉(1-0-1-0)

ビッグリボンの持ち時計(ベストタイム)

ビッグリボンの持ち時計は次の通り;

  • 芝1800m:1.47.9 2着(福島)
  • 芝2000m:1.58.3 3着(阪神)
  • 芝2200m:2.12.9 6着(中山)
  • 芝2400m:2.26.2 8着(京都)

速い時計では苦戦しそう。

ビッグリボンの重馬場適正

ビッグリボンの稍重も含めた道悪競馬での実績は;

  • 稍重(未)
  • 重(0-0-0-1)
  • 不良(0-0-0-1)

2023年の「エリザベス女王杯」は緩い良馬場で行われたが、レース後ジョッキーは「あまり進んでいかなかった」とコメントしている。

道悪は割引かも。


ビッグリボンの鉄砲実績(休み明け)

ビッグリボンの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(2-1-0-1)

叩いてからは;

  • 2戦目(2-0-1-1)
  • 3戦目(0-0-0-1)
  • 4戦目(未)
  • 5戦目~(未)

ビッグリボンのローテーション適正

  • 連闘(未)
  • 中1~2週(未)
  • 中3~5週(1-0-2-2)
  • 中6~8週(1-0-0-1)

ビッグリボンの枠順適正

ビッグリボンの馬番別着度数は;

  • 1~4番(4-0-0-0)
  • 5~9番(0-1-1-3)
  • 10~14番(0-0-1-0)
  • 15~18番(1-0-0-1)

ビッグリボンの斤量別着度数

  • 54キロ(3-0-1-2)
  • 55キロ(2-1-1-1)
  • 56キロ(0-0-0-1)

ビッグリボンの季節別着度数

  • 12~2月(冬):(4-0-1-0)
  • 3~5月(春):(0-1-1-2)
  • 6~8月(夏):(1-0-0-0)
  • 9~11月(秋):(0-0-0-2)

ビッグリボンの好走体重

3着以内の体重は;

  • 484~512キロ

ビッグリボンの血統背景

父はルーラーシップ(ミスプロ系キングマンボ/クイーンエリザベス2世カップ、宝塚記念2着 他)。

母の父はディープインパクト(サンデー系/牡馬三冠、春天、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念)。

全兄にキセキ(菊花賞、JC2着、大阪杯2着、宝塚記念2着)。

近親にダイワエルシエーロ(オークス、京阪杯、マーメイドS)。

ビッグリボンの近走

23/4/22 福島牝馬S(G3)

福島 芝1800m 良

着順:2着(1.47.9・ハナ差)

騎手:西村淳也(55キロ)

道中序盤は後方10番手あたりを追走していたが、ペースが緩いと見るや、向正面から進出を開始して、3角では7番手、4角は6番手の外で直線。

直線もステラリアの直後から良い脚で伸びてはくるが、ハナ差届かずの2着。

向正面から終始外々を回って、長く良い脚は使えている。

重賞初挑戦でハナ差の2着なら上出来だろう。

2023年 福島牝馬S(G3)のラップ分析&回顧

23/6/18 マーメイドS(G3・ハンデ)

阪神 芝2000m(内)

着順:1着(1.58.5・-0.1差)

騎手:西村淳也(55キロ)

道中は後方集団の前目、9番手を追走。

3角あたりで馬群は一団となり、4角は4番手の中ほどで直線。

直線は馬場の4分どころから追い上げに入り、坂下で先頭に立つと、ウインマイティーとの追い比べを制してゴール。

手薄な相手関係の中、相手はほぼウインマイティー一頭だったが、ハンデの差と位置取りで辛くも勝利。

2023年 マーメイドS(G3)のラップ分析&回顧

23/10/9 京都大賞典(G2)

京都 芝2400m(外)重

着順:8着(2.26.2・0.9差)

騎手:西村淳也(55キロ)

道中は中団の前目、5番手を追走。

4角は6番手の内で直線向き、直線は馬群の中ほどから追い上げに入るが脚色は鈍い。

残り200mで前が狭くなる不利はあったが、不利がなくても大勢に影響はなかっただろう。

このクラスではちょっと荷が重い感じ。

2023年 京都大賞典(G2)のラップ分析&回顧

23/11/12 エリザベス女王杯(G1)

京都 芝2200m(外)良

着順:11着(2.13.2・0.6差)

騎手:西村淳也(56キロ)

大外15番から、道中は後方14番手。

4角は15番手の内目で直線に向いて、直線は馬群の真ん中から追い上げを計るが見せ場は作れず。

上りの脚はメンバー3位の34.3秒だが、あの位置取りからでは届かない。

枠順の不運もあったが、まだこのクラスの力はないだろう。

2023年 エリザベス女王杯(G1)のラップ分析&回顧