2020年5月3日【バーデンバーデンC】終了時点までのデータをもとに、アリンナの好走パターンを分析。(ダート競争は除く)
Contents
アリンナの距離適性
アリンナはこれまでに芝1000m~芝1600mまでの距離のレースに使われてきた。
各距離の着度数は次の通り;
- 芝1000m(0-0-0-1)
- 芝1200m(4-1-3-14)
- 芝1400m(1-0-0-4)
- 芝1600m(0-0-0-1)
ベストは1200m。
アリンナの脚質
先行して押し切る競馬、後ろから終いを生かす競馬、どちらでも好走歴はある。
ただ、好走するにはいくらか条件が必要(後述)。
アリンナのコース適正
アリンナの競馬場ごとの着度数は次の通り;
- 札幌(1-0-0-1)
- 函館(0-0-1-3)
- 福島(1-0-0-2)
- 新潟(0-0-0-1)
- 東京(0-0-0-1)
- 中山(0-0-1-4)
- 中京(0-0-0-3)
- 京都(3-1-0-4)
- 阪神(0-0-0-1)
- 小倉(0-0-1-1)
美浦の厩舎の所属馬ながら、京都コースとの相性馬良い。
それに伴って直線平坦コースの方が成績は良い。
逆に直線急坂コースではパフォーマンスが落ちている。
急坂だと終いのキレが削がれるのかもしれない。
函館や札幌の洋芝も、終いのキレが削がれる要因。
そして左回りコースも良くない。
巧拙がはっきりしている分、狙いやすいかも。
アリンナの持ち時計(ベストタイム)
アリンナの持ち時計は次の通り;
- 芝1000m:0.56.1 16着(新潟)
- 芝1200m 1.08.4 1着(福島)
- 芝1400m:1.21.3 5着(東京)
- 芝1600m:1.35.1 8着(阪神)
主に1200mだけに限定すると、この馬は1分8秒台中ほどまでなら何とか勝負になるが、それより時計が速くなると厳しくなる。
時計がかかる分には、いくらかかっても対応はできる。
アリンナの重馬場適正
アリンナの稍重も含めた道悪競馬での実績は;
- 稍重(1-0-2-4)
- 不良(1-0-0-0)
道悪は基本的には気にしないはず。
アリンナの鉄砲実績(休み明け)
アリンナの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;
- 10週以上(0-0-0-5)
得意条件でも大敗があるので、休み明けは割引だろう。
アリンナの評価
そうそう馬券圏内に顔を出してくる馬ではないが、来るならこんな条件;
- 芝1200m
- 直線平坦コース(京都は特に良い)
- 時計のかかる馬場
逆に割引条件は;
- 左回りはNG
- 高速馬場NG
- 休み明けNG
こんな感じ。
直線急坂コースや洋芝のコースでは、終いのキレは削がれるが、時計がかかればチャンスはある。
アリンナの近走診断
20/3/1 豊明S(3勝)
中京 芝1200m 良 18頭
着順:7着(1.08.7・0.5差)
騎手:斎藤新(55キロ)
道中は後方。
直線もそれほど伸びはなく7着。
勝ち時計は1.08.2。
この馬にはちょっと速い。
20/3/31 船橋S(3勝)
中山 芝1200m 稍重 16頭
着順:3着(1.09.3・0.1差)
騎手:野中悠太(55キロ)
道中は中団の後ろあたり。
4角は外を回して直線に向き、馬場の外目を追い上げて来るが僅かに届かず3着。
勝ち馬の走破時計は1.09.2。
直線急坂でも、これくらいの時計になれば顔を出してくる。
20/5/3 バーデンバーテンC(3勝)
福島 芝1200m 良 16頭
着順:1着(1.08.4・-0.1差)
騎手:鮫島克駿(55キロ)
道中は後方から。
4角は大外を回して直線一気に追い込んだ。
外差し馬場が嵌った格好。
馬の力が5分、馬場の助けが5分、と言った感じ。
アリンナの次走
次走は函館競馬場 芝1200mで行われる「函館スプリントS(G3)」。
函館の洋芝も末脚を削がれる一因。
後ろから行くなら、そこそこ時計がかからないと厳しいだろう。