2024年9月29日【スプリンターズS】終了時点までのデータや実際の走りをもとに、ヴェントヴォーチェの好走パターンを分析。
Contents
ヴェントヴォーチェの距離適性
ヴェントヴォーチェはこれまでに芝1000m~芝1200mまでの距離のレースに使われてきた。
各距離の着度数は次の通り;
- 芝1000m(1-0-0-1)
- 芝1200m(6-1-1-6)
短いところだけにしか使われていないが、「春雷S」の走りを見る限り、まだ1Fくらい伸びても大丈夫そう。
ヴェントヴォーチェの脚質
好位抜け出しの競馬で強さを発揮。
差しに回ってもそこそこの脚は出せるが、基本的にはSP持続型の馬、前々からの競馬が合ってそう。
「春雷S」では中山千二のレコードに0.1秒迫る圧勝。
脚部不安でここまで時間はかかったが、短距離路線で開花はあるのか?
ヴェントヴォーチェのコース適正
ヴェントヴォーチェの競馬場ごとの着度数は次の通り;
- 札幌(1-0-0-0)
- 函館(1-0-0-1)
- 福島(1-1-1-0)
- 新潟(1-0-0-1)
- 東京(未)
- 中山(2-0-0-2)
- 中京(0-0-0-1)
- 京都(未)
- 阪神(0-0-0-1)
- 小倉(1-0-0-1)
下って上る中山の千二は好きそう。
ヴェントヴォーチェの持ち時計(ベストタイム)
ヴェントヴォーチェの持ち時計は次の通り;
- 芝1000m:0.55.1 1着(新潟)
- 芝1200m:1.06.8 1着(中山)
千二の時計はロードカナロアの持つ1.06.7に0.1秒迫る時計。
ヴェントヴォーチェの重馬場適正
ヴェントヴォーチェの稍重も含めた道悪競馬での実績は;
- 稍重(1-1-0-1)
- 重(1-0-0-0)
- 不良(0-0-0-1)
道悪は問題なさそう。
ヴェントヴォーチェの鉄砲実績(休み明け)
ヴェントヴォーチェの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;
- 10週以上(2-1-1-3)
叩いてからは;
- 2戦目(3-0-0-1)
- 3戦目(0-0-0-1)
- 4戦目(0-0-0-1)
- 5戦目~(1-0-0-1)
ヴェントヴォーチェのローテーション適正
- 連闘(未)
- 中1~2週(2-0-0-1)
- 中3~5週(1-0-0-1)
- 中6~8週(1-0-0-2)
ヴェントヴォーチェの枠順適正
ヴェントヴォーチェの馬番別着度数は;
- 1~4番(未)
- 5~9番(3-0-1-2)
- 10~14番(2-1-0-4)
- 15~18番(1-0-0-1)
ヴェントヴォーチェの斤量別着度数
- 54キロ(1-0-0-0)
- 55キロ(2-0-0-1)
- 56キロ(1-1-0-3)
- 57キロ(2-0-1-1)
- 58キロ(0-0-0-2)
ヴェントヴォーチェの季節別着度数
- 12~2月(冬):(1-0-0-1)
- 3~5月(春):(3-1-0-1)
- 6~8月(夏):(3-0-1-2)
- 9~11月(秋):(0-0-0-3)
ヴェントヴォーチェの好走体重
3着以内の体重は;
- 496~528キロ
ヴェントヴォーチェの血統背景
父はタートルボウル(ノーザンダンサー系)。
タートルボウルは欧州で走り、マイルG1を1勝。
母の父はディスタントヴュー(ミスプロ系)
ディスタントヴューは欧州で走り、芝のマイルG1を1勝。
中央競馬のキーンランドスワン(シルクロードS、阪急杯)はこの馬の産駒。
ヴェントヴォーチェの近走
22/8/28 キーンランドC(G3)
札幌 芝1200m 良
着順:1着(1.09.1・-0.1差)
騎手:ルメール(56キロ)
【レース前寸評】
力はある馬。
前々走は初重賞で、OPの流れに戸惑ったようだが、ここ2戦続けてテンの速い競馬を経験している。
鞍上もルメールジョッキーを配し、勝ちにきている感じ。
【結果】
道中は中団馬群の後方寄り、10番手の内目を追走。
4角は中位の7番手、馬群で見ると馬群の最内(馬場で見ると馬場の3分どころ)から直線。
直線も、馬群の最内、馬場の3分どころから追い上げてきて、ゴール前、内で逃げ粘るヴァトレニを交わしてゴール。
前残りの展開で、最後にウインマーベルを捉え切ることができたのは力の証しだろう。
道中は各馬よりも最短コースを通り、直線は内で逃げ粘るヴァトレニよりも馬場状態の良い馬場の3分どころを駆け抜けた。
鞍上のルメールJは、スタートしてすぐに、サッと内目に進路を取った。
今回の勝利は、馬ももちろん力はあるが、ジョッキーの手腕によるところも大きい印象。
22/10/2 スプリンターズS(G1)
中山 芝1200m(外)良
着順:11着(1.08.4・0.6差)
騎手:西村淳也(57キロ)
【レース前寸評】
ここを勝てる下地は出来ている。
鞍上がG1初制覇に向けて思い切った騎乗ができるかどうか。
【結果】
道中は中団馬群の外、8番手を追走。
4角も中団9番手の大外を回して直線に向き、直線は馬群の外目から追い上げを計るが脚は出せず。
直線では少し接触する場面も見られたが、大勢に影響はなかっただろう。
やはりこの馬のポジションはもう少し前だろう。
23/3/4 オーシャンS(G3)
中山 芝1200m(外)良
着順:1着(1.07.4・-0.3差)
騎手:ルメール(57キロ)
前半は中団9番手の外目を追走。
3~4角で外を回して進出を開始して、4角は抜群の手ごたえで先団4番手の外で直線。
直線は馬群の外目から伸びてきて、坂下ではすでに先頭。
坂の上りで後続を突き放して2馬身差の完勝。
レース中盤で流れが緩んだときには、馬なりで先団へ順位を上げて行った。
このクラスでは抜けた存在かもしれないが、中山巧者の一面もある。
本番では初めての左回りを攻略できるか?
23/3/26 高松宮記念(G1)
中京 芝1200m 不良
着順:8着(1.12.1・0.6差)
騎手:西村淳也(58キロ)
道中は中団7番手から、4角は9番手の中で直線に向き、直線は馬群の中ほどから内に進路を取って追い上げを計るが、0.6差の8着まで。
鞍上のコメントでは3角からずっと内にもたれていたとのこと。
初めての左回りを攻略できなかったかたち。
24/9/29 スプリンターズS(G1)
中山 芝1200m 良
着順:16着(1.08.4・1.4差)
騎手:ルメール(58キロ)
外枠15番から、道中は中団の後ろ8番手の外。
4角は10番手の大外で直線に向き、直線は馬群外目から追い上げを計るが、直線では脚が残っていなかった感じ。
外枠から道中終始外目を回った。
この流れでこのポジションは致命的。
1年半ぶりの実戦ということもあったが、今回は運もなかった。