ストロングウィルのキャリアはまだ4戦だけなので、近走のみを振り返る。

ストロングウィルのここまでの走り

21/12/4 2歳新馬

阪神 芝1800m(外)良

着順:2着(1.47.4・0.1差)

騎手:ルメール(55キロ)

大外11番から道中は先団3番手追走。

序盤は4頭がハナを競ってペースは速くなる。

中盤少し緩むが、残り800mからまたペースは上る。

ストロングウィルは道中終始外々を回り、4角は2番手の外で直線。

直線入口でも持ったままの抜群の手応えで、坂下あたりから追い出すが、内から伸びて来たラリュエルに足元をすくわれる感じで0.1差の2着。

道中そこそこ速い流れを終始外々からでも4角は持ったままの手応え。

直線は1頭になってフワフワしたとジョッキーの談話。

それが本当なら、力負けではない。

21/12/18 2歳未勝利

阪神 芝2000m(内)良

着順:1着(2.02.6・-0.2差)

騎手:松山弘平(55キロ)

外枠9番から道中は3番手。

3~4角で外を回って押し上げて行き、4角2番手、直線の入り口では早くも先頭に立つ。

終始余裕の手応えで、坂の途中で抜け出すと、そのまま1馬身半の差をつけてゴール。

道中はスローで上りだけの競馬になったが、ここはまさに楽勝といった勝ち方。

時計は平凡だが、奥はありそう。

22/2/6 きさらぎ賞(G3)

中京 芝2000m 稍重

着順:5着(2.01.2・0.7差)

騎手:松山弘平(56キロ)

道中は先団3番手の外を追走。

4角も3番手の外で直線に向き、直線は馬群の外目から追い上げにかかり、坂を上りきって先頭のメイショウゲキリンを捉えるかに思えたが、そこから伸びを欠いて5着まで。

確かに前に行った組には厳しい展開となったが、メイショウゲキリンが3着に粘っている以上、この馬の5着は少し物足りない。

鞍上は緩い馬場を敗因に挙げたが、どうか?

2022年 きさらぎ賞(G3)のラップ分析&回顧

22/3/19 若葉S(L)

阪神 芝2000m(内)稍重

着順:6着(2.01.1・0.9差)

騎手:浜中俊(56キロ)

道中は2番手追走。

4角も2番手で直線に向き、直線では逃げ粘るデシエルトを懸命に追うがその差は詰まらず。

逆に、坂の途中で後続に呑み込まれてしまった。

当日の馬場は重から稍重。

前走に引き続き緩めの馬場だったことに変わりはないが、緩い馬場は走らないのか?


ストロングウィルの脚質

先行力はありそうな馬。

先手を取って押し切る競馬がベストか?

緩い馬場に課題がありそう。


ストロングウィルの血統背景

父はシルバーステート(サンデー系ディープインパクト)。

母の父はゴールドヘイロー(サンデー系)。

シルバーステートは未勝利戦から4連勝でOP入りしたが、屈腱炎でOPクラスのレースに出ることなく引退を余儀なくされた馬。

しかしその初年度産駒ウォーターナビレラは早くも重賞「ファンタジーS」を勝ち、「阪神JF」でも3着に入った。

次走、アーリントンC(G3)に向けて

次走は4月16日(土)、阪神競馬場 芝1600m(外)で行われる「アーリントンC(G3)」。

まだ未知な面の多い馬だが、再度良馬場での走りを見てみたい。

 

⇒その他、アーリントンC(G3)の注目馬を分析