結果
2024年 10月26日(土)
第67回 スワンS(G2)
京都競馬場 芝1400m(外)
着順 | 馬名 | タイム | 位置取り | 上がり3F |
① | ダノンマッキンリー | 1.20.5 | 11-11(中団後ろ) | 34.0 |
② | オフトレイル | クビ | 17-16(後方) | 33.1 |
③ | トゥラヴェスーラ | クビ | 14-14(後方) | 33.6 |
レースの上り:35.0
ラップ分析
1着タイム | 後3F | Lap1 | Lap2 | Lap3 | Lap4 | Lap5 | Lap6 | Lap7 | |
今走 | 1.20.5 | 35.0 | 12.1 | 10.7 | 11.2 | 11.5 | 11.5 | 11.5 | 12.0 |
過去平均 | 1.20.70 | 34.6 | 12.3 | 10.9 | 11.5 | 11.5 | 11.5 | 11.3 | 11.8 |
差 | 0.4 | -0.2 | -0.2 | -0.3 | 0.0 | 0.0 | 0.2 | 0.2 |
(※過去平均=同コース同レースの良馬場平均(過去5走))
前半3Fが速い分、上りの3Fで35秒を要してしまった消耗戦。
上位3頭が後方からの追い込み馬であり、上位2頭は斤量の軽い3歳牡馬。そしていずれも外差し。
レース当日は内目の馬場が荒れている状態。
最後の直線も内は伸びない。
なので道中前々で進めていた馬たちは、前半の速い流れと馬場の悪さからスタミナを大きく削がれて、残り200mで失速。
そこを後方から外を回した追い込み馬が、外差し馬場の利もあって上位に食い込んだ格好。
上位3頭は展開と馬場に恵まれたと考えてもよさそう。
回顧
1着は5番人気のダノンマッキンリー。
大外17番から、道中は中団のやや後ろ11番手の外目を追走。
4角も11番手の外で直線を向き、直線は馬群の大外寄りから追い上げに入り、なかなかの脚で伸びてきて、ゴール前で逃げ粘るウインカーネリアンを交わしてゴール。
展開がハマった感じ。
上がりがそこそこかかるといい馬。
2着は6番人気のオフトレイル。
スタートで出遅れて、道中は最後方追走。
4角も最後方から、直線は馬群の大外目寄りから追い上げに入り、残り200mから加速がついてグングンと伸びてきた。
出遅れた上に初めての短距離のペースとあって位置取りが最後方になったが、それが良かった。
この馬も展開がハマったのだろう。
短距離に適性があるか否かはまだ分からない。
⇒オフトレイルの見立て
3着は13番人気のトゥラヴェスーラ。
道中は後方14番手。
4角も14番手の外で直線に向いて、直線は馬群の大外寄りから追い上げに入り、オフトレイルと一緒に伸びてはくるがクビ差の3着。
展開が味方した久しぶりの馬券圏内。
⇒トゥラヴェスーラの分析
1番人気のクランフォードは13着。
道中は先団3番手から4角も3番手の内で直線。
直線は馬場の3分どころに進路を取って追い上げを計るが、3分どころでも馬場の外目と比べれば伸び方が全然違った。
初めての重賞挑戦だったが、ちょっとタフな流れとタフな馬場に巻き込まれて感じ。
この負けは仕方がないが、力のあるなしは、この内容ではちょっとまだ分からない。
2番人気のスズハロームは15着。
ゲート内で暴れて前扉を壊して外枠発送。
道中は勝ち馬の直後から競馬を進め、4角も13番手の大外で直線に向くが、直線では伸びてはこなかった。
今回はノーカウントでも仕方はない。
次走が正念場。
3番人気のアグリは10着。
道中2番手から4角も2番手。
直線も馬場の内目、2分どころから追い上げを計り、残り100mまでは粘りを見せていたが、残り100mで失速した。
タフな展開と馬場の中、前々からよく頑張っている。
今回は展開が向かなかっただけだろう。
1400mの距離ならまだこのクラスでも力は出せる。
⇒アグリの分析