2021年10月30日【スワンS】終了時点までのデータをもとに、カツジの好走パターンを分析。(ダートは除く)
Contents
カツジの距離適性
カツジはこれまでに芝1200m~芝2000mまでの距離のレースに使われてきた。
各距離の着度数は次の通り;
- 芝1200m(0-0-0-4)
- 芝1400m(1-0-0-2)
- 芝1600m(2-1-1-9)
- 芝1800m(0-0-0-2)
- 芝2000m(0-0-0-1)
ベストは2018年の「ニュージーランドT(G2)」も勝っていることから、1600mで間違いないだろうが、1600mでもダメな時はさっぱり。
1800mもまったくダメということはないと思うが・・・。
カツジの脚質
基本的には道中脚を溜めて、終いを生かす競馬。
しかし気性的に相当うるさい馬で出遅れも多発。
なので、すんなりとは行かない。
また、過去に好走しているレースも、緩い流れのものが多い。
カツジのコース適正
カツジの競馬場ごとの着度数は次の通り;
- 札幌(0-0-0-2)
- 新潟(0-0-0-1)
- 東京(0-0-0-2)
- 中山(1-0-0-4)
- 中京(0-0-0-1)
- 京都(2-1-1-4)
- 阪神(0-0-0-4)
東京ではいいところがないが、これは左回り云々ではないと思う。
コース云々より、まずはスタート五分で、気分良く走れるか否かだが、京都は好きみたい。改修工事は痛いだろう。
カツジの持ち時計(ベストタイム)
カツジの持ち時計は次の通り;
- 芝1200m:1.07.7 5着(札幌)
- 芝1400m:1.20.3 15着(阪神)
- 芝1600m:1.32.6 11着(中山)
- 芝1800m:1.46.8 12着(東京)
- 芝2000m:1.59.8 10着(新潟)
持ち時計のデータもあまりアテにはならないが、高速決着には向かないだろう。
カツジの重馬場適正
カツジの稍重も含めた道悪競馬での実績は;
- 稍重(0-0-0-1)
- 重(1-0-0-2)
パワーはありそうなので道悪はこなすと思うが、それ以外のところでうまくかみ合わなければ道悪でも同じこと。
カツジの枠順適正
カツジの枠番別着度数は;
- 1~4番(1-0-0-4)
- 5~9番(2-1-0-6)
- 10~14番(0-0-1-5)
- 15~18番(0-0-0-3)
出遅れが多いので、外枠での出遅れは致命傷になりかねない。
カツジの鉄砲実績(休み明け)
カツジの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;
- 10週以上(0-0-0-7)
叩いてからは;
- 2戦目(2-0-0-3)
- 3戦目(0-0-0-5)
- 4戦目(0-0-1-1)
- 5戦目~(0-0-0-2)
カツジの季節別着度数
- 12~2月(冬):(0-0-1-3)
- 3~5月(春):(1-0-0-7)
- 6~8月(夏):(0-0-0-3)
- 9~11月(秋):(2-1-0-5)
カツジの斤量別着度数
- 55キロ(1-1-0-1)
- 56キロ(2-0-0-6)
- 57キロ(0-0-1-10)
- 58キロ(0-0-0-1)
カツジの好走体重
3着以内の体重は;
- 472~500キロ
カツジの血統背景
父はディープインパクト(サンデー系/牡馬三冠、天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念)。
母はメリッサ。
メリッサは中央競馬で走り、2010年の「北九州記念(G3・芝1200m)」に勝利。
母の父はホワイトマズル(ND系リファール)。
ホワイトマズルは主に欧州で走り、芝の2400m前後の距離で活躍。
ホワイトマズルの主な産駒にはアサクサキングス(菊花賞)、イングランディーレ(天皇賞(春))、スマイルトゥモロー(オークス)など。
カツジの全兄にはミッキーグローリー(京成杯OH、関屋記念)。
カツジの近走
20/10/31 スワンS(G2)
京都 芝1400m 良
着順:1着(1.21.2・-0.2差/11番人気)
騎手:岩田康誠(56キロ)
2枠4番からハナを切り、道中は比較的馬場の内目を走っていたにも関わらず、直線では脚は上がらずに、そのまま押し切ってゴールした。
パワーはある馬なので、内目の荒れた馬場を走ること自体は何の問題もなく、緩いペースを利してしっかりと逃げ切った。
出遅れの多いムラ馬が、スタートをしっかり出て、緩い流れで最後まで気分よく走れたのが何よりの勝因だろう。
20/11/22 マイルCS(G1)
阪神 芝1600m(外)
着順:17着(1.34.3・2.3差)
騎手:池添謙一(57キロ)
道中は先団4~5番手の外。
4角も4番手の外を回って直線に向くが、直線ではサッパリ走らず殿負け。
特に直線に向いて早々にバテるようなペースでもなかったが、中2週、中2週のローテで疲れていたのかも。
21/2/28 阪急杯(G3)
阪神 芝1400m(内)良
着順:15着(1.20.3・1.1差)
騎手:武豊(57キロ)
出遅れて後方から。
終始見せ場なし。
まあある意味、これがこの馬の本来の走り。
21/3/28 高松宮記念(G1)
中京 芝1200m 重
着順:15着(1.10.2・1.0差)
騎手:中井裕二(57キロ)
スタートは出遅れもなく、中団の前に良いポジションを取って追走。
4角も7番手で直線に向くと、坂の上りまでは馬群の中ほどからまさに先頭を捉えるかの勢いで伸びかけるが、坂の上りでズルズル後退。
終わってみれば15着。
馬場は関係なく、今日は気分よく走れたのだと思う。
G1で15着はこの馬の実力通り。
21/6/13 函館スプリントS(G3)
札幌 芝1200m 良
着順:5着(1.07.7・0.1差)
騎手:岩田康誠(57キロ)
スタートは五分に出たが、道中は一頭ポツンと、馬群から2~3馬身離れた最後方で脚を溜める。
3~4角は内ぴったりで回ってくると、4角は最後方から大外に持ち出して直線に向く。
直線は馬群の一番外から猛烈な追い上げを見せたが、ゴール前わずかに届かず5着まで。
上りはメンバー最速の33.3秒の脚で追い上げて来た。
前傾ラップで展開が向いたこともあったが、締まった流れでもこの脚が出せたのは収穫。
ただ、ムラ馬だけに、次も同じことができるかと言えば、少し疑問。
21/8/29 キーンランドC(G3)
札幌 芝1200m 良
着順:15着(1.10.1・1.0差)
騎手:横山武史(58キロ)
出遅れて道中は後方の15番手。
4角も14番手の大外で直線に向くが、直線では見せ場なし。
58キロの斤量に嫌気がさしたか?
(ダートの「テレ玉杯オパールS」(浦和・ダ1400m)11着を挟んで)
21/10/30 スワンS(G2)
阪神 芝1400m(内)良
着順:18着(1.22.6・1.9差)
騎手:浜中俊(1.9差)
道中は中団の前5~6番手を追走。
4角は6番手の内で直線に向くが、坂下で一杯気味になり殿負け。
次走、チャレンジカップ(G3)に向けて
次走は12月4日(土)、阪神競馬場 芝2000m(内)で行われる「チャレンジカップ(G3)」。
一気の距離延長が奏功するとは思えないが、鞍上は岩田康誠ジョッキーの予定。
この馬、岩田騎手が乗るとそこそこ走る。
気持ち悪いので、余裕があればヒモを結ぶ。