トゥードジボンのキャリアはまだ5戦だけなので、近走のみを振り返る。
トゥードジボンの前走
22/3/12 3歳1勝クラス
阪神 芝1600m(外)良
着順:1着(1.33.8・-0.1差)
騎手:福永祐一(56キロ)
道中は離して逃げるヒルノショパンから4~5馬身差の2番手追走。
3~4角でその差を詰めて行き、4角は先頭を1馬身差に捉えて直線。
直線は残り300mあたりで先頭に立つが、ヒルノショパンも食い下がる。
坂の上りでもこれを突き放すことは出来なかったが、なんとかクビ差のリードを保ってゴール。
このクラスとしては、追走ラップは遅くはない。
それでいてラスト400mからの10.8秒(この馬自身はさらに速いラップを刻んでいるはず)の加速も悪くはない。
持続力の一端は示せているのではないか。
トゥードジボンの脚質
逃げ、先行脚質。
前につけてしぶとい競馬。
そこそこのSPの持続力はありそう。
トゥードジボンの血統背景
父はイスラボニータ(サンデー系フジキセキ/皐月賞、日本ダービー2着、セントライト記念、マイラーズC、阪神C)。
母の父はイエスバイジミニー(ナスルーラ系ボールドルーラー)。
イエスバイジミニーは米国で走り、ダートの短距離で活躍。
次走、アーリントンカップ(G3)に向けて
次走は4月16日(土)、阪神競馬場 芝1600m(外)で行われる「アーリントンカップ(G3)」。
前走ぐらい走れればいい勝負になりそう。
⇒その他、アーリントンC(G3)の注目馬を分析