2020年4月25日【福島牝馬S】終了時点までのデータをもとに、アロハリリーの好走パターンを分析。

アロハリリーの距離適性

アロハリリーはこれまでに、芝1600m~芝2000mまでの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1600m(0-0-0-1)
  • 芝1800m(1-2-0-4)
  • 芝2000m(4-1-1-3)

1600mは大敗ではないだけに、1800m前後が守備範囲と言ったところ。

アロハリリーの脚質

先行して粘り込むのが必勝パターン。スピード持続型の競馬が持ち味。

前目のポジションをキープすれば、少々ペースが速くなってもバテずにゴールまで粘り込む持久力を持つ。

ただ、気性的にムラがあり、いつ走るか分からない面がある。

アロハリリーのコース適正

アロハリリーの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 札幌(0-0-0-1)
  • 福島(0-0-0-2)
  • 中京(3-0-1-2)
  • 京都(0-2-0-1)
  • 小倉(2-1-0-2)

小倉の5鞍は、その内3鞍は滞在競馬。輸送では(0-1-0-1)。

長距離輸送の福島は2鞍とも大敗。

長距離輸送に難ありか。

アロハリリーの持ち時計(ベストタイム)

アロハリリーの持ち時計は次の通り;

  • 芝1600m:1.33.3 4着(0.3差・中京)
  • 芝1800m:1.46.4 1着(クビ差・小倉)
  • 芝2000m:1.59.4 1着(ハナ差・小倉)

際立って速い時計ではない。

アロハリリーの道悪実績

アロハリリーはこれまでに、道悪競馬の経験はないが、稍重馬場では2鞍。

  • 稍重(1-0-0-1)
  • 重(0-0-0-1)

1勝は未勝利戦でのもの。

上のクラスに来てからは、緩い馬場では凡走が2度。

合わないのかもしれない。


アロハリリーの鉄砲実績(休み明け)

アロハリリーの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(1-0-1-4)

叩いてからは;

  • 2戦目(1-1-0-2)
  • 3戦目(2-0-0-1)
  • 4戦目(0-0-0-1)
  • 5戦目~(未)

アロハリリーの枠順適正

アロハリリーの枠番別着度数は;

  • 1~4番(3-0-0-4)
  • 5~9番(0-3-1-3)
  • 10~14番(1-0-0-1)
  • 15~18番(1-0-0-0)

アロハリリーの季節別着度数

  • 12~2月(冬):(1-2-0-2)
  • 3~5月(春):(2-0-0-2)
  • 6~8月(夏):(2-1-1-2)
  • 9~11月(秋):(0-0-0-2)

アロハリリーの斤量別着度数

  • 51キロ(0-0-1-0)
  • 52キロ(1-1-0-0)
  • 53キロ(1-0-0-0)
  • 54キロ(2-2-0-3)
  • 55キロ(1-0-0-5)

アロハリリーの好走体重

3着以内の体重は;

  • 434~460キロ

アロハリリーの血統背景

父はハーツクライ(サンデー系)。

母は中央で中距離を3勝したハワイアンウインド。

母の父はキングカメハメハ

半弟に2020年の「ニュージーランドT(G2・芝1600m)」を勝ったルフトシュトローム

アロハリリーの近走診断

19/7/13 マレーシアカップ(3勝クラス)

中京芝2000m 稍重

着順:9着(0.7差)騎手:中谷雄太(55キロ)

中団につけて直線ではまったく見せ場なしの9着。

得意の中京で適距離の芝2000m。

ペースもスローでもっとやれて良いはずだが、敗因はやはり気性面か。

19/8/11 博多S(3勝クラス)

小倉芝2000m 良

着順:1着(ハナ差)騎手:北村友一(52キロ)

離して逃げるカフジバンガードを2番手で追走。

ゴール前一杯になったカフジバンガードを交わしてゴール。

ペースも速くはなく、ハンデ差もあったので、強さを示した内容ではなかったが、レース後北村騎手は「スタッフが上手くこの馬の精神面をケアしてくれた結果」とコメント。

やはりこの馬は、いかに気分よく走れるかがカギになる。

19/8/25 小倉日経OP(オープン)

小倉芝1800m 良

着順:1着(クビ差)騎手:酒井学(54キロ)

1番ゲートから先手を取り、2~3番手で直線へ。

直線では早々に先頭に立ち、追いすがるベステンダンクをクビ差振り切りゴール。

昇級初戦、ペースもそこそこ流れる展開で、前目の位置取りで押し切った勝ちは評価できる。

19/11/10 福島記念(G3)福島芝2000m

着順:15着(1.6差)騎手:酒井学(54キロ)

スタート良く道中は2番手追走。

しかし直線を向くと全く伸びずにジリジリ後退。

これくらいのペースなら粘れるはずだが・・・。

外枠なので先手を取るのにテンで脚を使って、ペースもそこそこ流れて、初重賞で、初の福島競馬場で・・・。

OPに上がってきたまだ間もない。

悲観する内容ではない。

20/1/18 愛知杯(G3・ハンデ)

小倉 芝2000m 重 16頭立て

着順:11着(2.02.8・1.7差)

騎手:北村友一(55キロ)

4枠7番から3~4番手で追走。

ペースは重馬場にしては速いラップを刻んでいた。

アロハリリーは4角も3番手で直線を向くが、直線半ばで失速。

前につけていた馬では8着のリリックドラマが最高順位なので、前にいた馬にはきつい展開だったと言える。

重馬場もアロハリリーにとってはマイナス要因かも。

20/2/23 小倉大賞典(G3・ハンデ)

小倉 芝1800m 良 14頭

着順:8着(1.49.7・1.4差)

騎手:中谷雄太(54キロ)

1枠1番から3番手追走。

しかし3~4角では反応が悪く、4角は8番手で直線へ。

直線もまったく伸びを欠いて1.4差の8着。

当日の馬場は良馬場でも、小倉最終週でかなりの荒れた馬場。

道悪はあまり得意ではないアロハリリーなので、1枠1番から終始内々を走らされ、馬場に嫌気がさした可能性はある。

20/4/25 福島牝馬S(G3)

福島 芝1800m 良 16頭

着順:11着(1.48.0・1.2差)

騎手:中谷雄太(54キロ)

道中は先団3~4番手追走も、直線は伸びを欠いて11着。

長距離輸送はダメ、と言うデータはある。

20/8/2 クイーンS(G3)

札幌 芝1800m 良

着順:11着(1.46.6・0.7差)

騎手:池添謙一(55キロ)

初ブリンカー。

前々の良いポジションでレースを進めるが、最後は失速。

最後は切れ味勝負にはなったが、それにしても敗けすぎ。

2020年 クイーンS(G3)のラップ分析&回顧

20/10/4 ポートアイランドS(L)

中京 芝1600m 良

着順:4着(1.33.3・0.3差)

騎手:酒井学(55キロ)

今走もブリンカー着用。

道中は中団の前あたり。

4角は3番手で直線に向き、坂を上りきったあたりでは先頭に立ったが、ゴール前甘くなって4着。

初めての1600mの距離でも追走に問題はなかった。

仕掛けをもうワンテンポ遅らせていれば3着以内もあったかも。

ブリンカーと距離短縮が奏功したのかも。

アロハリリーの次走

次走は12月19日、中山 芝1600mで行われる、「ターコイズS(G3・ハンデ)」。

ハンデは54キロ。

前走はそこそこ良い内容。

このキャリアで初の関東遠征には不安はあるが、このクラスの牝馬限定のハンデ戦だけに、激走の可能性も秘める。

 

その他、ターコイズSの出走馬を分析