2019年11月10日【エリザベス女王杯】終了時点までのデータをもとに、ゴージャスランチの好走パターンを分析。

ゴージャスランチの距離適性

ゴージャスランチはこれまでに芝1400m~芝2200mまでの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1400m(0-1-0-0)
  • 芝1600m(1-0-2-0)
  • 芝1800m(2-1-1-3)
  • 芝2000m(0-1-1-1)
  • 芝2200m(1-0-0-1)

距離的には芝1800~2000mあたりがちょうど良い感じ。

1600m以下は全て下級条件でのもの。

2200mはギリギリだろうから、締まったペースや極端な外枠になると厳しそう。

ゴージャスランチの脚質

基本的には前につけて持ち味を発揮するタイプ。

スピード持続型。

切れる脚はないので、位置取りが中団から後ろになると、ハイペースで上りが相当かからないと浮上しない。

スタミナはある方なので、前目の位置につけることができれば、そこそこ締まったペースでも前々で押し切る競馬が可能。

一方で、いくら前にポジションを取っても、ペースが緩すぎるとゴール前で切れ負けする。

ゴージャスランチのコース適正

ゴージャスランチの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 新潟(1-1-0-0)
  • 東京(2-1-1-1)
  • 中山(1-0-2-0)
  • 中京(0-1-0-0)
  • 京都(0-0-0-3)
  • 阪神(0-0-1-1)

左右回りで分けると;

  • 右回り(1-0-3-4)
  • 左回り(3-3-1-1)

となって、圧倒的に左回りの連対率が高まる。

しかしこれは左右回りの得手不得手というよりも、ゴージャスランチは500キロを超える大型馬でトビが大きいので、ローカルの小回りコースは不向きで、長い直線を一杯に使って加速できる東京、新潟は成績が良いということだと思う。

ゴージャスランチの持ち時計(ベストタイム)

ゴージャスランチの持ち時計は次の通り;

  • 芝1400m:1.23.8 2着(中京)
  • 芝1600m:1.35.5 3着(中山)
  • 芝1800m:1.45.6 4着(京都)
  • 芝2000m:1.57.5 2着(新潟)
  • 芝2200m:2.15.3 12着(京都)

先手が取れると、少々のハイペースでも押し切ることができるので、適距離の1800m、2000mなら高速決着は問題なさそう。


ゴージャスランチの重馬場適正

ゴージャスランチは稍重も含めた道悪競馬の経験は現時点ではまだない。

ゴージャスランチの枠順適正

大トビの馬なので、内に閉じ込められるよりは、外をのびのび走る方が良い。

先手が容易に取れないようなメンバー構成なら、枠順は外目の方が良いかも。

ただ、2200mは距離がギリギリなので、外々を回る展開では最後まで持たない。

ゴージャスランチの鉄砲実績(休み明け)

ゴージャスランチの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(0-2-0-2)

休み明けは問題なさそう。


ゴージャスランチの評価

前目の位置に先手が取れると、最後までしぶとい競馬をする一方で、位置取りが中団より後ろになると、終いの脚がないだけに苦戦を強いられる。

SP持続力がある馬なので、位置取りが後ろになった場合には、中盤から捲って行く競馬が理想。

3歳のクラシック戦線では、そこそこの走りをしていた馬だけに、古馬になってからの活躍にも期待が持てる。

容易に先手が取れるメンバー構成で狙いたい。

ゴージャスランチの近走診断

19/7/27 佐渡S(3勝・ハンデ)

新潟 芝2000m 良 13頭

着順:2着(1.57.5 0.2差)

騎手:蛯名正義(53キロ)

8枠12番から積極的に前へつけて道中3番手。

直線もしぶとく粘ったが、ゴール前は勝ち馬の決め手に屈した。

19/8/17 日本海S(3勝)

新潟 芝2200m 良 8頭

着順:1着(2.15.5 -0.1差)

騎手:蛯名正義(55キロ)

2枠2番からハナへ。

序盤は超スローで、中盤から徐々に加速していくマイペースの逃げ。

2200mもこのペースなら持つ。

19/11/10 エリザベス女王杯(G1)

京都 芝2200m 良 18頭

着順:12着(2.15.3 1.2差)

騎手:幸英明(56キロ)

出遅れて先手が取れず。

終始後方で見せ場なし。

ゴージャスランチの次走

次走は中山競馬場 芝1800mで行われる「中山牝馬S(G3・ハンデ)」。

ハンデは52キロ。

しっかり先手を取ることができれば、この斤量ならしぶといはず。