2022年10月22日【富士S】終了時点までのデータをもとに、レインボーフラッグの好走パターンを分析。(ダートは除く)

レインボーフラッグの距離適性

レインボーフラッグはこれまでに芝1200m~芝2000mまでの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1200m(0-0-0-7)
  • 芝1400m(2-6-0-17)
  • 芝1600m(2-1-1-18)
  • 芝1800m(0-1-0-3)
  • 芝2000m(0-0-0-4)

適距離は芝1400m~1600mあたり。

レインボーフラッグの脚質

後方、もしくは中団あたりにポジションを取って、直線で差し切る競馬だが、OP昇格後はほとんど結果が出ていない。

上位に食い込めるのは、ハイペースや道悪で上りが相当かかったときの追い込み、外差しくらいか。

レインボーフラッグのコース適正

レインボーフラッグの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 福島(0-0-0-1)
  • 新潟(0-0-0-4)
  • 東京(0-2-0-9)
  • 中山(0-0-0-3)
  • 中京(0-1-1-8)
  • 京都(3-1-0-6)
  • 阪神(1-4-0-11)
  • 小倉(1-0-0-6)

左右回りでは;

  • 右回り(5-5-0-29)
  • 左回り(0-3-1-21)

レインボーフラッグの持ち時計(ベストタイム)

レインボーフラッグの持ち時計は次の通り;

  • 芝1200m:1.07.5 13着(小倉)
  • 芝1400m:1.20.0 4着(東京)
  • 芝1600m:1.31.4 10着(中山)
  • 芝1800m:1.46.4 8着(小倉)
  • 芝2000m:1.59.6 9着(中京)

速い時計には対応できない。


レインボーフラッグの重馬場適正

レインボーフラッグの稍重も含めた道悪競馬での実績は;

  • 稍重(0-1-0-7)
  • 重(0-1-0-4)
  • 不良(0-1-0-0)

道悪自体は苦にせず走る。

あとは流れが向くかどうか。

レインボーフラッグの鉄砲実績(休み明け)

レインボーフラッグの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(1-1-0-8)

叩いてからは;

  • 2戦目(1-0-0-8)
  • 3戦目(0-2-0-6)
  • 4戦目(0-3-0-5)
  • 5戦目~(1-2-1-20)

レインボーフラッグの枠順適正

レインボーフラッグの枠番別着度数は;

  • 1~4番(1-4-0-13)
  • 5~9番(2-2-1-15)
  • 10~14番(2-1-0-16)
  • 15~18番(0-1-0-5)

使える脚が短いので、外々を回るより、内を突く競馬の方が持ち味は発揮できそう。

レインボーフラッグの季節別着度数

  • 12~2月(冬):(2-2-0-14)
  • 3~5月(春):(2-2-0-12)
  • 6~8月(夏):(1-3-1-12)
  • 9~11月(秋):(0-1-0-13)

レインボーフラッグの斤量別着度数

  • 52キロ(0-0-0-3)
  • 53キロ(0-0-0-4)
  • 54キロ(0-1-0-7)
  • 55キロ(0-1-0-2)
  • 56キロ(2-1-0-22)
  • 56.5キロ(0-1-0-3)
  • 57キロ(3-4-1-9)

レインボーフラッグの好走体重

3着以内の体重は;

  • 450~468キロ

レインボーフラッグの血統背景

父はジャングルポケット(ナスルーラ系グレイソヴリン)。

ジャングルポケットは2001年の「日本ダービー」、「ジャパンカップ」、を勝利。

代表産駒はトーセンジョーダン(天皇賞(秋))、オウケンブルースリ(菊花賞)など。

母の父はダンスインザダーク(サンデー系)

1996年の「菊花賞」馬。

母の父としては、2015年の「宝塚記念」「天皇賞(秋)」を制したラブリーデイ。2015年~2017年の「ステイヤーズS」を3連覇したアルバートなど。

レインボーフラッグの次走

2022年「富士S(G2)」1.8差の15着を最後に中央登録を抹消、引退。

お疲れさまでした。