2023年9月10日【セントウルS】終了時点までのデータや実際の走りをもとに、ジャングロの好走パターンを分析。(ダート競争は除く)
Contents
ジャングロの距離適性
ジャングロはこれまでに芝1000m~芝1600mまでの距離のレースに使われてきた。
各距離の着度数は次の通り;
- 芝1000m(0-0-0-1)
- 芝1200m(2-0-1-1)
- 芝1400m(1-1-0-0)
- 芝1600m(1-0-0-2)
短距離はそこそこ走るが、マイルは締まった流れでどうか?
ジャングロの脚質
逃げ、先行脚質。
テンが速く先行力はある。
1400mまでの持続力はかなりありそうな馬。
だが、前に行けないと、直線で差してくる脚はなさそう。
前目にポジションを取ることが必須条件かも。
ジャングロのコース適正
ジャングロの競馬場ごとの着度数は次の通り;
- 札幌(未)
- 函館(未)
- 福島(未)
- 新潟(0-0-0-1)
- 東京(0-0-0-2)
- 中山(1-0-0-0)
- 中京(1-0-0-0)
- 京都(未)
- 阪神(2-1-0-1)
- 小倉(0-1-1-0)
ジャングロの持ち時計(ベストタイム)
ジャングロの持ち時計は次の通り;
- 芝1000m:0.55.5 6着(新潟)
- 芝1200m:1.07.6 6着(阪神)
- 芝1400m:1.21.3 2着(阪神)
- 芝1600m:1.32.9 7着(東京)
速い時計、高速馬場への対応は未知数。
ジャングロの重馬場適正
ジャングロの稍重も含めた道悪競馬での実績は;
- 稍重(0-0-1-0)
- 重(未)
- 不良(未)
バリバリの米国血統なので、道悪はこなしそうだが。
ジャングロの鉄砲実績(休み明け)
ジャングロの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;
- 10週以上(1-0-0-1)
叩いてからは;
- 2戦目(1-0-0-1)
- 3戦目(0-0-0-1)
- 4戦目(未)
- 5戦目~(未)
ジャングロのローテーション適正
- 連闘(0-1-0-0)
- 中1~2週(2-0-0-1)
- 中3~5週(1-0-0-2)
- 中6~8週(0-1-0-0)
ジャングロの枠順適正
ジャングロの馬番別着度数は;
- 1~4番(1-0-1-1)
- 5~9番(3-1-0-2)
- 10~14番(0-0-0-1)
- 15~18番(未)
脚質的にも内枠がいいだろう。
ジャングロの斤量別着度数
- 54キロ(0-0-1-0)
- 55キロ(2-1-0-1)
- 56キロ(2-0-0-0)
- 57キロ(0-0-0-2)
- 58キロ(0-0-0-1)
ジャングロの季節別着度数
- 12~2月(冬):(2-0-0-0)
- 3~5月(春):(1-0-0-1)
- 6~8月(夏):(0-1-1-1)
- 9~11月(秋):(1-1-0-2)
ジャングロの好走体重
3着以内の体重は;
- 446~464キロ
ジャングロの血統背景
ジャングロは米国産馬。
父は モアザンレディ(ヘイロー系)。
モアザンレディは米国で走り、ダートG1を1勝、2着2回。主戦場はダートの短距離~中距離。
母の父はブロードブラッシュ(ヒムヤー系)。
ブロードブラッシュは米国で走り、ダートG1を4勝。主戦場はダートの中距離。
ジャングロの近走
23/9/10 セントウルS(G2)
阪神 芝1200m(内)良
着順:6着(1.07.6・0.4差)
騎手:武豊(57キロ)
道中は中団のやや前目、5番手の内を追走。
4角も5番手の内で直線に向き、坂の途中までは2着を狙える位置にはいたが、ゴール前は外差し勢に交わされての6着。
ここ数戦は控えて結果が出ず。
無理してでも前に行ってナンボか?