2021年4月11日【大阪―ハンブルクカップ】終了時点までのデータをもとに、タイセイトレイルの好走パターンを分析。(※ダート競争は除く)
Contents
タイセイトレイルの距離適性
タイセイトレイルはこれまでに芝1600m~芝3600mの距離のレースに使われてきた。
各距離の着度数は次の通り;
- 芝1600m(0-0-0-3)
- 芝1800m(1-0-0-3)
- 芝2000m(0-0-0-1)
- 芝2200m(0-1-1-1)
- 芝2400m(1-1-2-3)
- 芝2500m(0-2-0-2)
- 芝2600m(2-0-3-1)
- 芝3000m(0-0-1-2)
- 芝3400m(0-0-0-2)
- 芝3600m(0-0-0-1)
2200m以上ならどの距離もそれなりにこなす。
タイセイトレイルの脚質
全盛期は前につけて押し切る競馬で戦績も比較的安定。
しかし5歳になったあたりからポジションを下げることも多くなった。
同時にムラっぽさも顕著になり、好走するパターンや展開が読み辛くなってきている。
タイセイトレイルのコース適正
タイセイトレイルの競馬場ごどの着度数は次の通り;
- 札幌(0-0-3-0)
- 東京(0-2-1-7)
- 中山(0-1-0-1)
- 中京(0-1-1-1)
- 京都(0-0-2-4)
- 阪神(1-0-0-4)
- 小倉(3-0-0-1)
特別に苦手にしているコースはなさそう。
タイセイトレイルの持ち時計(ベストタイム)
タイセイトレイルの芝2400m~2600mでのベストタイムは次の通り;
- 芝2400m:2.23.1 2着(東京)
- 芝2500m:2.31.7 2着(東京)
- 芝2600m:2.38.4 1着(小倉)
- 芝3000m:3.03.5 6着(阪神)
- 芝3400m:3.32.5 5着(東京)
- 芝3600m:3.52.5 4着(中山)
タイセイトレイルの枠順適正
タイセイトレイルの枠番別着度数は;
- 1~4番(1-2-3-4)
- 5~9番(1-2-4-5)
- 10~14番(2-0-0-8)
- 15~18番(0-0-0-1)
内目の枠が良いと言う傾向は出ている。
タイセイトレイルの重馬場適正
タイセイトレイルはこれまでに、稍重馬場を含む道悪馬場でのレース実績は;
- 稍重馬場(2-0-0-3)
- 重馬場(0-0-0-2)
稍重の2勝は「未勝利」と「1勝クラス」。
重馬場の2019年の「ジャパンカップ(G1)」。道中なかなか進んで行かなかったというレース後のコメントを見ると、道悪は基本的にNGと見て良いだろう。
タイセイトレイルの鉄砲実績(休み明け)
タイセイトレイルの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;
- 10週以上(0-0-1-2)
叩いてからは;
- 2戦目(1-0-0-2)
- 3戦目(0-1-0-1)
- 4戦目(0-0-0-2)
- 5戦目~(3-3-6-8)
基本的に長期休養があまりないタフなタイプ。
タイセイトレイルの季節別着度数
- 12~2月(冬):(3-1-2-7)
- 3~5月(春):(0-2-2-4)
- 6~8月(夏):(1-0-1-1)
- 9~11月(秋):(0-1-2-7)
タイセイトレイルの斤量別着度数
- 53キロ(0-0-0-1)
- 54キロ(1-1-0-1)
- 55キロ(0-3-5-10)
- 56キロ(2-0-1-5)
- 57キロ(1-0-1-1)
斤量には動じない。
タイセイトレイルの好走体重
3着以内での馬体重は;
- 476~502キロ
タイセイトレイルの重賞成績
- G1(0-0-0-1)
- G2(0-1-0-7)
- G3(0-0-0-2)
重賞初挑戦となった2019年の「アルゼンチン共和国杯」では0.2差の2着に入ったが、それ以外では良いところなし。
OP特別ではたびたび3着に入ることもあるが、重賞になると走れない。
タイセイトレイルの血統背景
父は2005年の「有馬記念」の勝ち馬ハーツクライ。
母の父は2002年~2003年の「天皇賞(秋)」と「有馬記念」を連覇したシンボリクリスエス(ロベルト系)。
次走、函館記念(G3・ハンデ)に向けて
次走は7月18日(日)、函館競馬場、芝2000mで行われる「函館記念(G3・ハンデ)」。
ハンデは55キロ。
距離短縮で新馬戦以来の2000mの距離。
この先の「札幌日経OP」、「丹頂S」あたりへ向かうための叩き台だと思うが。