結果
2022年 9月10日(日)
第7回 紫苑S(G3)
中山競馬場 芝2000m 良
着順 | 馬名 | タイム | 着差 | 位置取り | 上がり3F |
① | スタニングローズ | 1.59.9 | 3-3-2-2(先行) | 35.0 | |
② | サウンドビバーチェ | 1.59.9 | クビ | 1-1-1-1(逃げ) | 35.1 |
③ | ライラック | 2.00.0 | クビ | 8-8-10-6(中団) | 36.6 |
レースの上り:35.1
ラップ分析
1着タイム | 後3F | Lap1 | Lap2 | Lap3 | Lap4 | Lap5 | Lap6 | Lap7 | Lap8 | Lap9 | Lap10 | |
今走 | 1.59.9 | 35.1 | 12.2 | 11.4 | 12.3 | 12.2 | 12.7 | 12.3 | 11.7 | 11.4 | 11.4 | 12.3 |
過去平均 | 1.58.80 | 34.6 | 12.2 | 11.1 | 12.1 | 12.2 | 12.7 | 12.0 | 11.9 | 11.6 | 11.5 | 11.5 |
差 | 0.5 | 0.0 | 0.3 | 0.2 | 0.0 | 0.0 | 0.3 | -0.2 | -0.2 | -0.1 | 0.8 |
(※過去平均=同コース同レースの良馬場平均(過去5走))
道中の流れは、序盤がゆるく、中盤に入ってもゆるいまま。
残り800mで徐々にペースが動き出してきたが、上りはさほど速くはならず。
結局行った行ったに近いかたち。
上りで35.1秒を要しているのだから、後方からの末脚がもっと伸びても良さそうなものだが、それもない。
この日の馬場はちょっと重かったのか? 他のレースを見ても、道中スローの流れでも速い上りを出している馬は見当たらなかった。
そうなれば、前に行ったもの勝ちの展開だが、パワー、底力系の馬が1、2着に入っているので、やはり当日は力の要る馬場だったんだと思う。
全体としては、走破時計も大したことはなく、レベルとしてはいまいちだった印象。
回顧
1着は1番人気のスタニングローズ。
大外12番枠から道中は2~3番手追走。
4角は先頭とは半馬身差の2番手で直線に向き、直線は逃げ粘るサウンドビバーチェを交わそうとするが、サウンドビバーチェもなかなか抜かせない。
最後まで激しい追い比べが続いたが、ゴール前、なんとかこれをクビ差交わしてのゴール。
馬場と展開に恵まれた勝利。
前走に続き、「強い」という印象はまだない。
⇒スタニングローズの分析
2着は2番人気のサウンドビバーチェ。
8枠11番から逃げの手。
前半1000mの通過は60.8秒で、まずまずのマイペース。
4角も後続に半馬身差で直線に向き、直線もゴール前までしぶとく粘っていたが、最後の最後、クビ差交わされての2着。
距離に不安があったが、流れが緩かっただけに、まだなんとも言えない。
鞍上はコメントで「長い」。
⇒サウンドビバーチェの分析
3着は6番人気のライラック。
道中は中団馬群の後ろ、8番手あたりで脚を溜める。
4角は6番手の大外で直線に向き、直線は馬群の大外から追い上げに入るがクビ-クビ差の3着。
外々を回したことや、当日の馬場を考えると、あの脚が精一杯のようにも映るが、レースの最後の1ハロンは12.3秒を要しているのだから、ここは差し切ってこそ価値あり。
⇒ライラックの分析
3番人気のサークルオブライフは4着。
スタートで出遅れて、道中は後方11番手を追走。
向正面中間あたりで外から順位を押し上げて、3角は5番手、4角は4番手で直線。
直線も懸命に前の2頭を追うが、その差は詰まらず、逆にゴール前ではライラックに交わされての4着。
出遅れはいただけないが、レース中盤から外々を回しつつ長くいい脚は使えている。
休み明けの-22キロの影響も少なからずあっただろう。
取りあえず力は示しているとは思う。
距離も二千なら持ちそうな雰囲気。
ひと叩きしての「本番」に期待。
⇒サークルオブライフの分析