2019年10月27日【天皇賞(秋)】終了時点までのデータをもとに、アルアインの好走パターンを分析。
Contents
アルアインの距離適性
アルアインはこれまでに芝1600m~芝3000mまでの距離のレースに使われてきた。
各距離の着度数は次の通り;
- 芝1600m(2-0-1-1)
- 芝1800m(1-0-0-0)
- 芝2000m(2-0-1-4)
- 芝2200m(0-3-0-1)
- 芝2400m(0-0-0-1)
- 芝3000m(0-0-0-1)
芝1600m(2-0-1-1)
2勝しているのは「新馬戦」と「2歳500万条件」。
クラスを上げた次走「シンザン記念(G3)」では0.8差の6着。
古馬になってからは「マイルCS(G1)」に出走して3着。
走れない距離ではないが、適距離とまではいかないのでは?
芝1800m~2000m(3-0-1-4)
1800mでは「毎日杯(G3)」、2000mでは「皐月賞(G1)」、「大阪杯(G1)」で勝利を挙げている。
アルアインは基本的にはこの距離が適距離だと思う。
この距離ならペースがそこそこ流れてもなんとか持ちこたえることができる。
しかし力を発揮できるのは緩い流れ。
芝2200m(0-3-0-1)
惜しい競馬が多くなっているが、この距離はギリギリと言ったところか?
内枠、経済コース、緩い流れ、など、条件が整えば勝ち負けになるが、タフな展開になれば太刀打ちできない。
芝2400m(0-0-0-1)
「日本ダービー(G1)」で0.3差の5着に入っているが、このレースは緩い流れとなったため、前で残れただけに過ぎない。
芝3000m(0-0-0-1)
「菊花賞(G1)」で0.8差の7着。
不良馬場ではあったが、この距離は長い。
アルアインの脚質
アルアインの脚質は「先行」してからの粘り込み。
緩いペースは大歓迎。
アルアインのコース適正
アルアインの競馬場ごとの着度数は次の通り;
- 東京(0-0-0-3)
- 中山(1-2-0-0)
- 中京(0-0-0-1)
- 京都(1-1-1-2)
- 阪神(3-0-1-1)
- 香港(0-0-0-1)
スタートから坂があって、坂を上るとすぐ1コーナーといったような、序盤にペースが上がりにくいコースが良い。
阪神芝2000mや中山芝2000m
左回りはあまり良くない。
詳細は;
- 17年 日本ダービー(G1)5着 0.3差 東京芝2400m
- 18年 天皇賞・秋(G1)4着 0.4差 東京芝2000m
- 19年 金鯱賞(G2)5着 0.9差 中京芝2000m
- 19年 天皇賞(秋)(G1)14着 2.5差 東京芝2000m
秋天の4着があるように、左回りが全く走れないというわけではないが、少し割り引いて考える必要はありそう。騎手がテン乗りのケースでは特に注意。
アルアインの持ち時計(ベストタイム)
アルアインの芝1800m~芝2200mのベストタイムは次の通り;
- 芝1800m:1.46.5 1着(-0.1差・阪神)
- 芝2000m:1.57.2 4着(0.4差・東京)
- 芝2200m:2.11.2 2着(クビ差・中山)
芝2000mはタイムは速いが着順が良くない。
苦手としている左回りでのレースなので、右回りなら違うはず。
いずれにしても、アルアインの高速馬場での適正は悪くはないが、特別良くもない。
アルアインの重馬場適正
アルアインの道悪競馬の成績は、稍重馬場も含めると次の通り;
- 稍重(0-0-0-1)
- 重(1-1-0-1)
- 不良(0-0-0-1)
道悪で負けているのは、馬場云々よりも、距離やコース(左回り)が敗因となっている可能性が高い。
適正条件さえ整っていれば、道悪は走ってくるはず。
アルアインと枠順
アルアインはこれまでのレースで、極端な外枠に入ると着順は良くない。
先行脚質だけに、枠順は内なら内に越したことはない。
特に、左回りや2200mといった、適正条件からやや離れる条件のレースなら、内枠は絶対に欲しいところ。
アルアインの休み明け(鉄砲実績)
アルアインの長期休み明け(10週以上)での実績は;
- (1-3-0-3)
馬券圏内を外しているのは、左回りの「金鯱賞(G2)」、19年の「宝塚記念(G1)」19年の「天皇賞(秋)」。
ここも、適正条件さえ整っていれば、休み明けは問題ないと言える。
アルアインの近走診断
19/3/10 金鯱賞(G2)中京芝2000m 稍重
着順:5着(0.9差)騎手:柴山雄一(57キロ)
得意の芝2000mだが、苦手と思われる左回りコース。
道中のペースも緩く、展開としては嵌っていただけに、やはりこれは左回りが原因だと思う。
騎手がテン乗りの柴山騎手だったことも微妙に影響したか。
19/3/31 大阪杯(G1)阪神芝2000m
着順:1着(クビ差)騎手:北村友一(57キロ)
得意の芝2000mで右回り。騎手も騎乗3回目の北村ジョッキー。
内枠3番からスタートして、ペースも序盤から中盤でかなり緩くなり、前につけたアルアインには絶好の展開。
これなら負けられない。
19/6/23 宝塚記念(G1)阪神芝2200m
着順:4着(1.1差)騎手:北村友一(58キロ)
レース中盤でペースがきつくなった分、先行したアルアインには厳しい展開となった。
2200mはギリギリだけに、このペースでは苦しい。
4着には入ったが、勝ち馬から1.1秒も離されていては完敗。
19/10/27 天皇賞(秋)(G1)東京芝2000m
着順:14着(2.5差)騎手:北村友一(58キロ)
大外16番から終始外々を回る展開。
レース後半は一気にペースが上り、直線を向くことにはもう一杯。
元々苦手な左回りの東京で、大外枠なら勝負にならない。