結果
2023年 2月18日(土)
第73回 ダイヤモンドS(G3・ハンデ)
東京 芝3400m 良
着順 | 馬名 | タイム | 位置取り | 上がり3F |
① | ミクソロジー | 3.29.1 | 7-9-9-10(中団) | 35.4 |
② | ヒュミドール | クビ | 5-5-7-6(中団前) | 35.7 |
③ | シルブロン | 2 | 11-10-9-6(中団後ろ) | 36.0 |
レースの上り:36.2
ラップ分析
1着タイム | 序盤 | 前半 | 中盤 | 後半 | 上り | |
今走 | 3.29.1 | 50.5 | 49.9 | 36.3 | 36.2 | 36.2 |
過去平均 | 3.31.12 | 49.9 | 50.6 | 37.9 | 37.0 | 35.8 |
差 | 0.6 | -0.7 | -1.6 | -0.8 | 0.4 |
(※過去平均=同コース同レースの良馬場平均(過去5走))
序盤はそうでもないが、中盤あたりからラップはそこそこ流れている。
そこから2周目の向正面で、スタッドリーが逃げるウインキートスに競りかけたところでさらにペースが一気に上がる。
この地点ではまだ残りの距離は1200mあまり。
3角を過ぎてペースは一旦落ち着くが、それでも12秒台前半。
スタッドリーは残り600mから再び11秒台に加速して押し切りを計るが、坂の上りでこれは捕まる。
そして坂を上り切ってからは、あとはスタミナと底力の勝負。
走破時計はコースレコードが出るほどの高水準。
長距離適正、スタミナ、底力が試された今年の「ダイヤモンドS」。
オルフェーヴル産駒2頭のワンツー。
回顧
1着は2番人気のミクソロジー。
道中は中団馬群9番手の最内を追走。
2周目の3~4角では少し順位は落とすが、位置取りを外目にとって、4角は10番手の外で直線。
直線は馬群の外目から追い上げに入り、直線は坂の上りで先頭を射程圏に捉えると、坂を上り切って残り200mで最内で粘るヒュミドールに並びかけ、ゴール前、これをクビ差捉えてゴール。
道中のペースも流れていて、走破時計もレコード。
今回のようなスタミナ勝負では強そうな馬。
今後はこの路線でさらに強い相手と対峙することになると思うが、レースの上りが36秒を切ってきてどうか?
2着は13番人気のヒュミドール。
道中は中団の前、5~6番手の最内を追走。
4角は6番手の最内で直線に向き、直線は馬場の最内から追い上げに入り、坂の上りで先頭に立ってそのまま押し切りを計るが、ゴール前、外から追い上げてきたミクソロジーにクビ差交わされての2着。
13番人気からの激走だが、道中最内、4角から直線も最内を走って距離ロスを抑えたこともよかった。
一気の距離延長だったが、「スタイヤーS(G2)」では0.6差の5着もあり、距離適性はそれなりにあったのだろう。
加えて、今回のスタミナ勝負も合っていた感じ。
3着は1番人気のシルブロン。
道中は中団の後ろ10番手あたり。
2周目の向正面で順位を上げて行き、2周目3角では中団9番手の外。
そして4角は6番手の外で直線。
直線は馬群の外目から追い上げに入り、ミクソロジーと一緒に坂を駆け上がってくるが、坂を上り切ったあたりから少し甘くなった。
それでもズルズルとはいかずに3着は確保。
スタミナはそこそこありそうだが、重賞クラスではまだちょっと見劣るか?
3番人気のスタッドリーは10着。
序盤は中団あたりを追走していたが力みあり。
2周目の向正面では堪えきれずに順位をお上げて行き、2周目3角ではハナに立つ。
4角も先頭で直線に向くが、直線では坂の上りで苦しくなった。
折り合いに課題あり。