結果
2024年12月15日(日)
第76回 朝日杯フューチュリティS(G1)
京都競馬場 芝1600m(外)良
着順 | 馬名 | タイム | 位置取り | 上がり3F |
① | アドマイヤズーム | 1.34.1 | 2-2(先行) | 33.6 |
② | ミュージアムマイル | 2 1//2 | 3-4(先行) | 33.8 |
③ | ランスオブカオス | 2 1/2 | 9-10(中団) | 34.0 |
レースの上り:33.7
ラップ分析
1着タイム | 後3F | Lap1 | Lap2 | Lap3 | Lap4 | Lap5 | Lap6 | Lap7 | Lap8 | |
今走 | 1.34.1 | 33.7 | 12.4 | 10.8 | 12.2 | 12.6 | 12.4 | 11.8 | 10.9 | 11.0 |
先週 | 1.33.4 | 34.9 | 12.1 | 10.6 | 11.5 | 12.3 | 12.0 | 12.0 | 11.5 | 11.4 |
差 | -1.2 | 0.3 | 0.2 | 0.7 | 0.3 | 0.4 | -0.2 | -0.6 | -0.4 |
京都開催の「朝日杯FF」はデータがないので、比較対象は先週同コースで行われた、同じ2歳の牝馬G1「阪神JF」。
先週の「阪神JF」がそこそこ流れた展開になったのに対して、今日の「朝日杯FF」は完全なスローペース。
勝ち馬は強い勝ち方をしたものの、ざっくり言えばスローの前残りに近いかたち。
1~4着馬が内枠の馬で占められたことも、緩い流れで内目の短いコースを通れたことで脚を温存できた故のことではないか。
走破時計も1分34秒台。
道中前目にいて、末脚がそこそこ出せる馬が1、2着となった感じ。
3着馬は道中中団からよく伸びてきてはいるが、勝ち馬に0.8秒差離されていては評価し辛い。
まあ、勝ち馬はレースのペースは選べないので、レースレベルが低いからと言ってこの馬に力がないとは言えない。
だた、この馬が来年の3歳戦線の主役になるか否かは、このレースだけではまだ計り辛い。
回顧
1着は5番人気のアドマイヤズーム。
1枠2番から道中は先団2番手の内目を追走。
4角も2番手の内で直線に向くと、直線は馬場の4~5分どころに進路を取って追い上げに入り、直線早々に先頭に立つと、そのまま突き抜けてゴール。
内枠からスムーズに先団に取り付いて、道中緩い流れの中、内目の経済コースを通って、直線は馬場の良い外目に進路取って快勝。
枠順、展開が向いたことは大きいが、2馬身半差の着差をつけて勝利していることも事実。
強いのか、そうではないのか、現状ではまだちょっと分からない。
2着は2番人気のミュージアムマイル。
スタート出遅れるが、内枠でペースも緩かったこともあり、二の脚で先団に取り付いて、道中は3番手の最内。
4角は4番手の最内で直線に向き、直線は勝ち馬の直後から追い上げに入るが、その差は詰まるどころか開く一方で、勝ち馬とは0.4秒差の2着。
スタート出遅れて、前半に要らない脚を使った分が、最後に詰め切れなかった原因かもしれない。
スタート五分なら際どかったか?
3着は9番人気のランスオブカオス。
スタートやや出遅れて、道中は中団9番手の内目。
4角は10番手の中ほどで直線に向き、直線は馬場の4~5分どころから追い上げに入り、ジワジワと伸びて3着。
ディープ系のそこそこの末脚は持っているのだろうが、勝ち馬に0.8差離されての3着では評価し辛い。
1番人気のアルテヴェローチェは5着。
道中は明らかに引っかかっていた様子。
鞍上が抑え込んで道中は中団の後ろ12番手あたり。
4角は13番手の中ほどで直線に向き、直線は馬場の4~5分どころから追い上げに入るが、5着に入るのが精一杯。
今日の流れでは後ろからではキツイ。
道中かかっていたこともあって、末脚にも迫力がなかった。
3番人気のトータルクラリティは13着。
道中は先団3~4番手の外目。
4角も3番手ので直線に向き、直線は馬場の4~5分どころから追い上げに入るが、直線ではまったく精彩を欠いた。
道中外目を回っていたことはあったが、この流れで前にいて、直線で粘れないのはおかしい。
休み明けのプラス12キロが堪えたのか?
いずれにしても力を出し切っていないことは確か。