2020年5月31日【安土城S】終了時点までのデータをもとに、エイシンデネブの好走パターンを分析。

エイシンデネブの距離適性

エイシンデネブはこれまでに、芝1200m、芝1400mのレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1200m(4-1-0-6)
  • 芝1400m(0-0-0-2)

現状では芝1200mに特化した使われ方。

芝1400mはちょっと長い印象。

エイシンデネブの脚質

エイシンデネブの好走時の脚質は、中団からの「差し」、または後方からの「追い込み」。

終いの脚は強烈で、まさに「飛んでくる」という形容がぴったり。


エイシンデネブの重馬場適正

エイシンデネブの道悪馬場での成績は、重馬場で1鞍;

  • 重(0-0-0-1)

だが、稍重馬場では3鞍走っている。

  • 稍重(1-1-0-1)

強烈な末脚が武器のエイシンデネブにとって、脚を削がれる道悪は、基本的にはマイナスだろうが、稍重程度なら「飛んでくる」。

エイシンデネブのコース適正

エイシンデネブの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 福島(0-0-0-1)
  • 東京(0-0-0-1)
  • 中山(0-0-0-1)
  • 京都(0-1-0-4)
  • 阪神(1-0-0-1)
  • 小倉(3-0-0-1)

現状では関東圏への長距離輸送に難がある様子。

しかし2019年7月の「佐世保S(3勝クラス・小倉芝1200)」は滞在競馬ではなく輸送で参戦したが、この時は強い勝ち方をしている。

小倉が得意という側面もあるが、関東圏への輸送も、慣れてくれば克服する可能性は高い。


エイシンデネブの近走診断

19/1/13 サンライズS(1600万下)

中山 芝1200m 良

着順:6着(0.6差)騎手:戸崎圭太(54キロ)

10週の休み明けで、なおかつ関東圏への長距離輸送で馬体重が-18キロ。

レースは中団にポジションを取ったものの、直線ではジリジリとしか伸びず、見せ場を作れなかった。

しかし大敗ということではなく、次走に期待が持てる内容。

19/7/28 佐世保S(3勝クラス)

小倉 芝1200m 良

着順:1着(クビ差)騎手:松若風馬(55キロ)

転厩など色々あった様子で、約半年開けての競馬。

スタート出遅れて後手を踏んだエイシンデネブは後方15番手からの競馬。

4角回っても後方のまま。

それを残り200mから強烈な末脚で、まさに「飛んでくる」という言葉がぴったりの14頭ゴボウ抜き。

決して前が総崩れの消耗戦ではなく、前にいた馬もそこそこ残っている展開だけに、この末脚は凄い。

19/10/14 オパールS(L)ハンデ戦

京都 芝1200m(内) 稍重

着順:2着(クビ差)騎手:松若風馬(52キロ)

スタートで寄られて若干の不利を受けて後方からの競馬になる。

前走同様4角でも後方のまま、というか今走は最後方。

それを残り200mのハロン棒から強烈な末脚で17頭ゴボウ抜き。

先頭にはクビ差及ばなかったものの、昇級初戦でも強さを示した。

ここ2走はスタートで後手を踏んでいるが、スムーズならポジションもあと一列くらいは前に行けるはず。

19/11/24 京阪杯(G3)

京都 芝1200m 良 18頭

着順:7着(1.09.5・0.7差)

騎手:藤岡康太(54キロ)

外枠15番からいつものように後方から。

勝負どころの3~4角、4角手前でファンタジストが落馬転倒、そのあおりを受けてエイシンデネブも外へ振られた。

その後立て直して、直線は内を突いて伸びて来るが、7着まで。

不利はあったが、重賞初挑戦でまずまずの走り。

今後にも期待が持てる。

20/1/11 淀短距離S(L)

京都 芝1200m(内)15頭

着順:15着(1.11.8・2.2差)

騎手:横山典弘(54キロ)

いつものように後方からだが、直線でもまったく伸びて来ず、今回はまったくの見せ場なし。

馬体重が-10キロの418キロ。

もともと小さな馬だけに、この10キロ減が応えた感じ。

20/5/31 安土城S(L)

京都 芝1400m(外)

着順:11着(1.22.0・0.7差)

騎手:古川吉洋(53キロ)

約4ヵ月半の休み明けで、馬体を戻して+12キロ。

1400mの距離はおよそ2年ぶり。

位置取りはいつもの通り後方から。

直線は内を突いて追い出すが見せ場なし。

休み明けで、久々の1400mなら、まあこんなものだろう。

エイシンデネブの次走

次走は阪神競馬場 芝1200m(内)で行われる「CBC賞(G3・ハンデ)」。

ハンデは53キロ。

適距離に戻しての叩き2走目。

展開次第では飛んで来る。