2022年8月14日【小倉記念】終了時点までのデータや実際の走りをもとに、アーデントリーの好走パターンを分析。
Contents
アーデントリーの距離適性
アーデントリーはこれまでに芝1200m~芝2400mまでの距離のレースに使われてきた。
各距離の着度数は次の通り;
- 芝1200m(1-0-1-1)
 - 芝1400m(0-0-1-0)
 - 芝1600m(0-1-0-5)
 - 芝1800m(1-1-0-8)
 - 芝2000m(2-0-0-4)
 - 芝2200m(0-0-0-3)
 - 芝2400m(0-0-0-2)
 
ベストは1800m。
ペースが緩めば2000mまで。
アーデントリーの脚質
スローの流れや軽ハンデなら終いも伸ばせるが、基本的にはパワー、底力タイプの馬。
中団あたりにポジションを取り、締まった流れや道悪など、上り時計のかかる展開で浮上。
アーデントリーのコース適正
アーデントリーの競馬場ごとの着度数は次の通り;
- 札幌(未)
 - 函館(未)
 - 福島(未)
 - 新潟(未)
 - 東京(未)
 - 中山(0-0-0-1)
 - 中京(未)
 - 京都(0-1-1-6)
 - 阪神(1-1-0-12)
 - 小倉(3-0-1-4)
 
基本的には小回り、内回りがよさそう。
小倉は好きだが、展開に注文がつく。
アーデントリーの持ち時計(ベストタイム)
アーデントリーの持ち時計は次の通り;
- 芝1200m:1.08.8 3着(小倉)
 - 芝1400m:1.27.7 3着(京都)
 - 芝1600m:1.34.2 11着(阪神)
 - 芝1800m:1.46.2 1着(小倉)
 - 芝2000m:1.58.8 8着(小倉)
 - 芝2200m:2.14.0 5着(阪神)
 - 芝2400m:2.26.8 11着(阪神)
 
速い時計の決着には向かない。
アーデントリーの重馬場適正
アーデントリーの稍重も含めた道悪競馬での実績は;
- 稍重(1-1-0-1)
 - 重(1-0-0-1)
 - 不良(未)
 
道悪は苦にしない。
アーデントリーの鉄砲実績(休み明け)
アーデントリーの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;
- 10週以上(0-0-0-4)
 
叩いてからは;
- 2戦目(0-0-0-4)
 - 3戦目(0-1-0-3)
 - 4戦目(1-0-0-2)
 - 5戦目~(2-1-0-8)
 
アーデントリーのローテーション適正
- 連闘(未)
 - 中1~2週(3-1-1-11)
 - 中3~5週(0-0-1-8)
 - 中6~8週(0-1-0-0)
 
間隔を詰めて使われる方が結果が出ている。
アーデントリーの枠順適正
アーデントリーの枠番別着度数は;
- 1~4番(1-1-2-7)
 - 5~9番(2-1-0-10)
 - 10~14番(1-0-0-5)
 - 15~18番(0-0-0-1)
 
アーデントリーの季節別着度数
- 12~2月(冬):(2-0-0-7)
 - 3~5月(春):(1-1-0-7)
 - 6~8月(夏):(1-0-1-3)
 - 9~11月(秋):(0-1-1-6)
 
アーデントリーの斤量別着度数
- 51キロ(0-0-0-2)
 - 54キロ(1-1-1-7)
 - 55キロ(0-1-1-0)
 - 56キロ(1-0-0-11)
 - 57キロ(2-0-0-3)
 
アーデントリーの好走体重
3着以内の体重は;
- 436~456キロ
 
アーデントリーの血統背景
父はエイシンフラッシュ(ミスプロ系キングマンボ)。
母の父はリンカーン(サンデー系)
特に目立った兄弟、近親はいない。

