Contents
Profile
名前:馬渡一馬(仮名)
性別:男
職業:ライター
趣味:競馬、ランニング、酒(禁酒中)
フルマラソンの持ち時計は3時間30分。更なるPB更新に励むが、ケガが多く、長期離脱を余儀なくされることもしばしば。
それでも、3時間10分前後を達成すべく、日夜練習に励んでいたが、2025年1月に「心房細動」がみつかる。
競走馬の心房細動はよく聞くが、まさか自分がなるとは・・・。
放っておくと脳梗塞の危険もあるということで手術に踏み切る。
競馬ブログの内容も「心房細動の日々」に変更して、心房細動の日々を綴る。
競馬ブログは、いつ再開できるかわらないが、病気が治って、心に余裕ができたときに再開できれば、と思っています。
分析方法について
競争馬分析、レース分析の際の分析の柱としているものは「ラップタイム」の分析。
レースのラップタイム、走破時計、上り時計などを、同コース、同クラス、または同重賞の過去の良馬場平均と比較して、その優劣を判断。
また、レース当日の馬場状態をできる限り把握して、位置取りによる有利、不利などを考慮。
他にも、当日のレース映像を繰り返し見ることによって、不利な状況が生じていなかったか否かを探る。
重賞出走馬分析について
重賞出走馬分析は、2歳の芝のG1レース、3歳以上の芝の重賞レース(千直重賞は除く)を対象としているが、3歳重賞の場合、出走メンバーのキャリアが著しく薄い場合は「重賞出走馬分析」としてはUPしていない。
