2022年6月26日【宝塚記念】終了時点までのデータや実際の走りをもとに、アリーヴォの好走パターンを分析。(ダート競争は除く)

アリーヴォの距離適性

アリーヴォはこれまでに芝1800m~芝3000mまでの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1800m(3-0-0-0)
  • 芝2000m(2-1-2-0)
  • 芝2200m(0-0-1-1)
  • 芝3000m(0-0-0-1)

中距離では安定しているが、2200mはギリギリではないか?

「菊花賞」は7着に入ったが、勝ち馬との着差は1.2秒差。

アリーヴォの脚質

先行押し切り、中団あたりから差し。

後方から早仕掛けて、長く良い脚も使える。

終いの脚は確実に繰り出してくる馬なので着順も安定。

持続力、スタミナ、底力はありそうだが、OPクラスの速い時計の決着はまだ未知数。

軽い芝で速い上りのスピードの持続力が問われる展開になってどうか?

アリーヴォのコース適正

アリーヴォの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 札幌(未)
  • 函館(未)
  • 福島(未)
  • 新潟(0-1-0-0)
  • 東京(未)
  • 中山(未)
  • 中京(0-0-1-0)
  • 京都(未)
  • 阪神(0-0-2-2)
  • 小倉(5-0-0-0)

小倉巧者と思いきや、2022年の「大阪杯(G1)」では0.1差の3着に入った。

今後はちょっと侮れない存在。

アリーヴォの持ち時計(ベストタイム)

アリーヴォの持ち時計は次の通り;

  • 芝1800m:1.46.2 1着(小倉)
  • 芝2000m:1.57.5 1着(小倉)
  • 芝2200m:2.12.1 14着(阪神)
  • 芝3000m:2.05.8 7着(阪神)

二千の時計は小倉の開幕週初日ではあるが、1勝クラスとしては速い。

アリーヴォの重馬場適正

アリーヴォの稍重も含めた道悪競馬での実績は;

  • 稍重(1-0-1-0)
  • 重(未)
  • 不良(1-0-0-0)

道悪は大丈夫そう。


アリーヴォの鉄砲実績(休み明け)

アリーヴォの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(1-0-1-2)

叩いてからは;

  • 2戦目(2-0-0-0)
  • 3戦目(0-1-1-0)
  • 4戦目(0-0-1-0)
  • 5戦目~(2-0-0-0)

アリーヴォのローテーション適正

  • 連闘(未)
  • 中1~2週(未)
  • 中3~5週(3-0-2-0)
  • 中6~8週(1-1-0-0)

アリーヴォの枠順適正

アリーヴォの馬番別着度数は;

  • 1~4番(2-0-1-0)
  • 5~9番(1-1-2-0)
  • 10~14番(1-0-0-2)
  • 15~18番(1-0-0-0)

たまに出遅れるので、枠順は内目の方が安心。

アリーヴォの斤量別着度数

  • 54キロ(3-0-0-0)
  • 55キロ(1-0-1-0)
  • 56キロ(1-1-1-0)
  • 57キロ(0-0-1-1)
  • 58キロ(0-0-0-1)

アリーヴォの季節別着度数

  • 12~2月(冬):(3-0-1-0)
  • 3~5月(春):(0-1-2-0)
  • 6~8月(夏):(2-0-0-1)
  • 9~11月(秋):(0-0-0-1)

アリーヴォの好走体重

3着以内の体重は;

  • 484~502キロ

アリーヴォの血統背景

父はドゥラメンテ(ミスプロ系キングマンボ/皐月賞、日本ダービー、ドバイシーマクラシック2着、宝塚記念2着)。

母は2014年の「関東オークス(Jpn2・ダート2100m)」で、不良馬場の中、逃げて7馬身差の圧勝を飾ったエスメラルディーナ

母の父はホーランズホリデー(ND系ストームキャット)。

ホーランズホリデーは米国で走り、フロリダダービーなど、ダートG1を3勝。主戦場はダートの中距離。

アリーヴォの前走

22/2/20 小倉大賞典(G3・ハンデ)

小倉 芝1800m 稍重

着順:1着(1.49.2・-0.3差)

騎手:横山和生(54キロ)

大外16番から道中は中団のやや後ろ、9番手の外。

4角は中団8番手の大外から直線に向き、直線は馬場の大外から会心の追い上げを見せて、残り100mで抜け出した。

小倉巧者の面目躍如。

この馬自体そこまで切れるタイプではないが、ハンデが54キロで、馬場の良い大外を通って、レースの上りが36.2秒なら、鮮やかな切れ味に見えた。

2022年 小倉大賞典(G3)のラップ分析&回顧

22/4/3 大阪杯(G1)

阪神 芝2000m(内)

着順:3着(1.58.5・0.1差)

騎手:武豊(57キロ)

序盤は中団の後ろ、10番手あたりを追走。

3角あたりからジワジワと順位を上げて行き、4角は6番手で直線。

直線もジワジワと先頭との差を詰めて行き、坂の上りで一気に伸びて前を捉えにかかるが、クビ-ハナ差の惜しい3着。

スタミナ、持続力のあることは分かっていたが、直線急坂コースに課題ありと見ていた。

それがこのタフな展開で、直線急坂コースで逆に伸びた。

これはフロックではなく明らかに実力。

2022年 大阪杯(G1)のラップ分析&回顧

22/6/26 宝塚記念(G1)

阪神 芝2200m(内)良

着順:14着(2.12.1・2.4差)

騎手:武豊(58キロ)

スタートで出遅れて、道中は最後方の17番手を追走。

4角も最後方で直線に向くが、直線は末脚も出せずに14着。

最後方から届かないのはいいとして、脚も出せないというのは・・・。

ちょっと距離に不安を感じさせる一戦。

2022年 宝塚記念(G1)のラップ分析&回顧