2020年10月18日【オクトーバーS】終了時点までのデータをもとに、トリコロールブルーの好走パターンを分析。

トリコロールブルーの距離適性

トリコロールブルーはこれまでに芝1800m~芝3000mまでの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1800m(2-1-2-2)
  • 芝2000m(4-3-2-4)
  • 芝2400m(0-0-0-1)
  • 芝3000m(0-0-0-1)

ベストは1800m~2000m。

トリコロールブルーの脚質

中団で脚を溜めて、終いの脚を生かす競馬。

末脚はキレッキレと言うほどでもないので、位置取りが後ろになりすぎると苦しい。

しかしその分、そこそこペースが流れても、終いはしっかりと繰り出して押し切ってしまうスタミナはある。

ステイゴールド産駒らしいスピード持続型。

トリコロールブルーのコース適正

トリコロールブルーの競馬場ごとの着度数は次の通り;

  • 札幌(1-0-0-0)
  • 函館(0-0-0-1)
  • 新潟(0-0-1-0)
  • 東京(1-2-0-2)
  • 中山(0-0-0-1)
  • 中京(2-0-0-0)
  • 京都(1-1-2-1)
  • 阪神(1-1-1-2)
  • 小倉(0-0-0-1)

コースはどこでもそこそここなすが、小回りよりも広いコースの方が戦いやすそうな印象。

トリコロールブルーの持ち時計(ベストタイム)

1800~2000mでのトリコロールブルーの持ち時計は次の通り;

  • 芝1800m:1.45.3 1着(クビ差・阪神)
  • 芝2000m:1.57.7 3着(0.5差・阪神)

高速馬場もそこそここなす。

トリコロールブルーの重馬場適正

トリコロールブルーの稍重も含めた道悪競馬での実績は;

  • 稍重(0-0-0-1)
  • 重(未)
  • 不良(0-0-0-1)

あまり良くないかも。


トリコロールブルーの枠順適正

トリコロールブルーの枠番別着度数は;

  • 1~4番(2-3-2-2)
  • 5~9番(3-1-2-2)
  • 10~14番(1-0-0-4)
  • 15~18番(未)

外目の枠は良くない。

トリコロールブルーの鉄砲実績(休み明け)

トリコロールブルーの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(3-1-2-2)

叩いてからは;

  • 2戦目(1-1-1-4)
  • 3戦目(1-1-1-1)
  • 4戦目(0-1-0-1)
  • 5戦目~(未)

トリコロールブルーの季節別着度数

  • 12~2月(冬):(2-1-0-1)
  • 3~5月(春):(1-1-0-2)
  • 6~8月(夏):(1-0-2-3)
  • 9~11月(秋):(2-2-2-2)

トリコロールブルーの斤量別着度数

  • 54キロ(2-0-0-0)
  • 55キロ(1-1-0-0)
  • 56キロ(3-3-4-6)
  • 57キロ(0-0-0-2)

トリコロールブルーの好走体重

3着以内の体重は;

  • 478~506キロ

トリコロールブルーの血統背景

父はステイゴールド(サンデー系)。

母の父はピヴォタル(ND系ヌレイエフ)。

ピヴォタルは欧州で走り、芝5F(約1000m)のG1で勝利している。

トリコロールブルーの評価

そこそこ堅実に走ってくる馬だが、瞬発力にしても、SP持続力にしても、もうワンパンチ足りないという印象がある。

このコース、この距離、この展開なら強いと言う、自身の型がない感じ。

2、3着が多くて勝ち切れないのは、そこらへんが原因かも。

トリコロールブルーの前走

20/10/18 オクトーバーS(L)

東京 芝2000m 稍重

着順:8着(2.00.8・1.3差)

騎手:岩田康誠(57キロ)

道中は中団あたり。

4角は8番手の外を回して直線に向き、直線は馬場の外目から追い上げを計るが、良い脚は出せず。

内側から乾き始めた稍重馬場、通ったところが悪かったか?

トリコロールブルーの次走

次走は12月12日(土)、中京競馬場 芝2000mで行われる「中日新聞杯(G3)ハンデ」。

ハンデは56.5キロ。

良馬場ならそこそこやれて良い。

 

その他、中日新聞杯の出走馬を分析