2020年11月15日【エリザベス女王杯】終了時点までのデータをもとに、サラキアの好走パターンを分析。

サラキアの距離適性

サラキアはこれまでに芝1600m~芝2200mの距離のレースに使われてきた。

各距離の着度数は次の通り;

  • 芝1600m(1-0-0-4)
  • 芝1700m(1-0-0-0)
  • 芝1800m(2-3-0-2)
  • 芝2000m(0-0-1-3)
  • 芝2200m(0-1-0-1)

中距離、1800~2200mで強さを発揮。

2500mになるとどうだろう?

サラキアの好走パターン

脚質

サラキアはこれまでに、「逃げ」や「差し」そして「追い込み」などの決め手で好成績を収めてきた。

特徴としては、基本的には軽い芝での好走が目立つ。

良馬場では凡走は少なく堅実な走り。

道悪も、荒れ馬場でなければ苦にしない様子。

ペース

ペースは緩急おりまぜて、ペースが敗因に直結することは少ない。

コース(競馬場)適正

サラキアの競馬場ごとの成績は次の通り;

  • 新潟(0-0-0-1)
  • 福島(0-0-0-1)
  • 東京(1-1-1-2)
  • 中京(1-0-0-0)
  • 京都(0-2-0-3)
  • 阪神(0-1-0-2)
  • 小倉(2-0-0-1)

サラキアの重馬場適正

サラキアの稍重も含めた道悪競馬での実績は;

  • 稍重(0-1-0-0)
  • 重(1-0-0-1)
  • 不良(0-0-0-1)

水分を含んだだけの重馬場は苦にしないが、荒れ馬場になっているようなら走らない。

サラキアの鉄砲実績(休み明け)

サラキアの10週(中9週)以上の休み明けでの成績は;

  • 10週以上(2-0-1-4)

叩いてからは;

  • 2戦目(1-2-0-2)
  • 3戦目(0-1-0-2)
  • 4戦目(未)
  • 5戦目~(未)

比較的フレッシュなときが狙い目。


サラキアの枠順適正

サラキアの枠番別着度数は;

  • 1~4番(1-0-0-4)
  • 5~9番(2-3-1-3)
  • 10~14番(1-1-0-1)
  • 15~18番(0-0-0-2)

極端な内と外があまりよくない。

サラキアの季節別着度数

  • 12~2月(冬):(1-0-0-2)
  • 3~5月(春):(0-1-0-4)
  • 6~8月(夏):(2-1-0-2)
  • 9~11月(秋):(1-2-1-1)

サラキアの斤量別着度数

  • 52キロ(1-0-0-0)
  • 53キロ(0-0-0-1)
  • 54キロ(3-3-1-6)
  • 55キロ(0-0-0-2)
  • 56キロ(0-1-0-1)

サラキアの好走体重

3着以内にはいったときの体重は;

  • 436~456キロ

サラキアの血統背景

父はディープインパクト(サンデー系)。

母の父はロミタス(ND系ニジンスキー)。

ロミタスは欧州で走りG1を3勝。主な勝ち鞍は芝の2000~2400mで挙げた。

半弟に2019年の「朝日杯FS」を勝ったサリオス(父はハーツクライ)。

サラキアの近走

19/1/5 京都金杯(G3)京都芝1600m

着順:7着(0.4差) 騎手:池添謙一(53キロ)

馬番は2番。

珍しく出遅れはほぼなし。中団に取り付いてはいるが馬群の中で窮屈そう。

直線では内を突くが前が詰まった。

19/4/6 阪神牝馬S(G2)阪神芝1600m

着順:10着(0.3差) 騎手:池添謙一(54キロ)

馬番は1番。

出遅れたが、二の脚で中団に取り付く。直線では内を突くが、前が詰まるということはなかったようだが。

基本的に内で包まれるのと力が出せない馬なのか?

19/6/9 エプソムC(G3)東京芝1800m 稍重

着順:2着(0.1差) 騎手:丸山元気(54キロ)

馬番は6番。

出遅れるどころか、好スタートを切る。

ゲートさえ出ればあとは速いサラキア。押し出されるかたちでハナを切る。

前後半800mのペースバランスが-6.1秒の超スローペースで気持ちよく逃げた。

ここ3走で出遅れたのは1回。

そろそろ克服してきたか?

19/8/11 関谷記念(G3)新潟芝1600m

着順:5着(0.3差) 騎手:丸山元気(54キロ)

今走も出遅れはナシ。しかし位置取りは中団。

直線はジリジリと伸びてはいるが、終い勝負では大きな期待はできない。

やはりこの馬は、前に行ってナンボ、のような気はするが。

19/10/21 オクトーバーS(L)東京芝2000m

着順:3着(0.1差) 騎手:石橋脩(54キロ)

今走も出遅れはナシ。

発馬がだいぶ巧くなってきているようだ。

スタート良くハナを切って絶妙の逃げに持ち込むが、ゴール前差されて3着。

この馬、スローの逃げばかりだが、もう少し頑張って、後続に脚を使わせる展開に持ち込んだ方が良いのでは? と勝手に思う。

19/11/10 エリザベス女王杯(G1)京都芝2200m

着順:6着(0.4差) 騎手:川田将雅(56キロ)

今走も出遅れなし。

スタートはもう大丈夫か?

超スローの展開を、先団3番手で競馬を進めるが、最後の直線で進路が少し狭くなって行き脚を削がれた。

得意のスローの展開だけに、相手強化でもそこそこの結果は残した。

20/1/18 愛知杯(G3・ハンデ)

小倉 芝2000m 重 16頭

着順:9着(2.02.4・1.3差)

騎手:川田将雅(55キロ)

大外枠から中団あたりにポジションを取るが、4角ではすでに後退。

こう言う馬場では力が出ない。

20/4/25 福島牝馬S(G3)

福島 芝1800m 良 16頭

着順:5着(1.47.2・0.4差)

騎手:吉田隼人(54キロ)

(ラップ分析)

1着タイム 後3F Lap1 Lap2 Lap3 Lap4 Lap5 Lap6 Lap7 Lap8 Lap9
今走 1.46.8 35.4 12.4 10.7 11.7 12.6 12.2 11.8 11.9 11.7 11.8
過去平均 1.46.8 35.4 12.5 11.1 11.5 12.3 12.1 12.0 11.9 11.6 11.9
0.0 -0.1 -0.4 0.2 0.4 0.1 -0.1 0.0 0.1 -0.1

(※過去平均=同コース同レースの良馬場平均(過去8走))

中弛みっぽいが、ほぼ例年通りの平均ペース。

サラキアは中団の内を追走し、直線に入って伸びを見せるが、0.4差の5着まで。

もう少し軽い馬場の方が戦いやすいか?

20/6/14 エプソムC(G3)

東京 芝1800m 不良

着順:13着(1.49.9・2.2差)

騎手:石橋脩(54キロ)

道中4番手追走も、直線に入ってさっぱり。

道悪は走らない。

20/8/30 小倉日経OP

小倉 芝1800m 良

着順:1着(1.46.1・-0.2差)

騎手:北村友一(54キロ)

スタートはあまり速くなく、位置取りは後方。

4角は大外を回して直線に向き、直線は馬場の外目から豪快に差し切った。

馬場が外差し馬場ではまった感じ。

20/10/17 府中牝馬S(G2)

東京 芝1800m 重

着順:1着(1.48.5・-0.5差)

騎手:北村友一(54キロ)

道中は後方から、直線は馬群の大外を一気に追い上げて突き抜けた。

道悪は走らない馬だと思っていたが、めちゃくちゃ走った。

開催三日目なので、馬場の外目は水分は含んでいてもそれほど荒れてはいなかったのだろう。

水分を含んだだけのキレイな道悪と、荒れた上に水分を含んだドロドロの道悪とは分けて考えないといけない。

2020年 府中牝馬S(G2)のラップ分析&回顧

20/11/15 エリザベス女王杯(G1)

京都 芝2200m 良

着順:2着(2.10.4・0.1差)

騎手:北村友一(56キロ)

道中は後方で脚を溜めて、4角は大外を回して、直線も馬場の外目から強烈な末脚を炸裂させたが、惜しくもクビ差届かずの2着。

この馬も軽い芝で良いタイプ。

昨年の6着も内容は良かっただけに、近走充実のここではしっかりと力を出しきれた。

2020年 エリザベス女王杯(G1)のラップ分析&回顧

サラキアの次走

次走は12月27日(日)、中山競馬場 芝2500mで行われる「有馬記念(G1)」。

中山競馬場は初めて。

コース、距離ともに、合っているとは思えないが・・・。

 

その他、有馬記念(G1)の出走馬を分析